1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度高校受験

埼玉県立熊谷高等学校への合格体験記(小2から学習開始時の偏差値45)栄光ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
64
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1埼玉県立熊谷高等学校C判定合格
2埼玉栄高等学校A判定合格
3東京農業大学第三高等学校A判定合格

通塾期間

小2
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北辰テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中11〜2時間1時間以内
中21〜2時間1時間以内
中33〜4時間3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

志望校に合格したため。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

毎日学校から帰宅後に塾へ行き、塾の次週室で学習していた。 集中して勉強のできる環境で勉強に取り組み、これが集中と勉強をする環境について、本人にいい影響を及ぼし、定着化下と思います。 これは今も続いていて、その環境で勉強することが本人も良いと思っているようである。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あんまりうるさく言わないこと。

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に高校へ足を運び、空気感を感じることで、「ここの学校に行きたい!」思う気持ちを持つ事ができたようである。 一方、中には「ここには来たくないなぁ。」と思った高校もあったようである。 足を運び、空気を感じ、校内を目にすることは大きな情報であったものと感じた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値+5以上
滑り止め自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校自身の偏差値+10以上

本人の希望と母親からのアドバイス

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかく上を目指そう。

塾での学習

満足度5

受験時に通っていた塾

栄光ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 個性や性格まで把握!じっくり対話できる「少人数指導」
  • 多彩なコースから、学習目的に合わせて選択可能
  • オンライン学習システムで、いつでもどこでも学習をサポート
口コミ(146)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1週1日20,001~30,000円
中2週1日30,001~40,000円
中3週5日以上40,001~50,000円

塾を選んだ理由

母親がOGであったから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

塾の先生の影響か?勉強に対する向き合い方、考え方や勉強の仕方、環境の作り方が上手となった。 今もオンとオフの切替が上手で、勉強に集中する時間と遊ぶ時間を切り分けて活動できている。 また、例え勉強する時間が短時間であっても集中しているせいか、内容は濃く感じる。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

毎日自習室で勉強しなさい。

塾以外の学習

満足度4

サポート体制

満足度4

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

それまで通っていた習い事を全て止めて勉強に費やせる時間を増やしました。 考えることは受験勉強のみとして、受験勉強に集中できるようにしました。 また、早寝早起き等、生活リズムを崩さぬよう、親も注意をしていました。 結果が反映されたかどうかははっきりとは分かりません。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あんまり口うるさく言わないこと。 勉強する場所・時間を自宅の勉強机から塾の自習室に変更すること。 息抜きも必要と考えて友達との交流や買い食い、塾後の帰宅時間が遅くなっても、うるさくいわないこと!!

塾の口コミ

栄光ゼミナール の口コミ

生徒
安全対策5
回答者
生徒
回答時期
2022年

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください