静岡学園中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値60(32663) 秀英予備校出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小5
-
- 秀英予備校に 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 学習していない |
小5 | 1〜2時間 | 学習していない |
小6 | 4時間以上 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
塾のテキストが過去問題や出題傾向を研究した問題だったのでひたすら塾のテキストを解きました。あとは面接の練習をしてくれたので、面接の練習も頑張りました。過去にどんな質問があったかなどの傾向のデータがあったのでそれも参考にさせてもらえてとてもよかったと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し早く受験勉強を始めてればよかった!
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
ママ友パパ友からの情報
志望校に子供を通わせているお父さんお母さんの知り合いがいたのと、実際自分もその学校に通っていたというお父さんお母さんがいたので、通っていないとわからない良いところ悪いところを聞けたのがとてもよかったと思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
静岡は受験できる私立校が少ないから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し早く受験勉強を始めてればよかった!
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
小6 | 週1日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
地元密着型の塾だったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
塾には同じように受験をするお友達がたくさんいたので、お友達と切磋琢磨しながら勉強ができたと思う。塾に通うまでは家で勉強することはほとんどなかったのですが、塾の宿題がたくさんあったので毎日家で勉強しないと追いつけないくらいの宿題をやった。
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し早く受験勉強を始めてればよかった!
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
家庭ではできるだけ子供が集中して勉強できるようにテレビは他の部屋で見たりするように心がけていた。勉強する時はしっかり勉強をして、その頑張った分美味しいご飯を食べよう!と、ご褒美方式にしたら頑張って勉強するようになったと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験には備えることがたくさんあるので、少しでも早く受験対策をした方が良いと思います。受験すると決めたのがとても遅かったので、受験勉強に取り組み始めるのも遅かったので、少しでも早く受験を意識して、色々と調べた方が良いと思いました。
その他の受験体験記
静岡学園中学校の受験体験記
塾の口コミ
秀英予備校 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
立地的に駅が近くないため、主な移動手段は徒歩、自転車、車しかありませんでした。そのため近くの学生が通う塾でした。