1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2020年度中学受験

静岡学園中学校への合格体験記(小6から学習開始時の偏差値58)秀英予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
58
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1静岡大学教育学部附属静岡中学校C判定不合格
2静岡学園中学校A判定合格
3静岡聖光学院中学校その他未受験

進学した学校

静岡学園中学校

通塾期間

小6
  • 秀英予備校 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:模試は受けてません

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
小4通塾していない1時間以内
小5通塾していない1時間以内
小62〜3時間1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度2

第1志望校には合格できなかったので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

まず、机で勉強するように、ローテーブルを用意した。やっていた部活動を8月で引退して、塾通いや家庭学習の時間を確保した。塾の問題集や過去問などを用意し、問題実践に取り組むようにした。あとは、誘惑(パソコンやゲームなど)からの回避が必要だったが、これはあまり十分ではなかった。でも、本人が目標を持っていたので、適度な学習時間や充実度は確保できたように思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分で選んだ道なんだから、合格できるように勉強頑張ろうね

志望校選び

満足度4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

附属中学に関しては、従兄弟が進学したので、自分も受けてみたいと思ったようです。また、制服がなかったり、自発的に学ぶ教育内容が、自分にあっていると感じたと思う。併願校の静岡学園中学校は、兄が高等学校で卒業生であり、大学受験へのバックアップが充実しているので勧めてみました。また、地域の公立中学校は偏差値が低く、どうしても行きたくなかったようでもあります。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値+5以上
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

偏差値ではなく、教育内容で決めたらそうなった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

国語をもっと頑張りたかった

塾での学習

満足度3

受験時に通っていた塾

秀英予備校
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 小中高一貫教育
  • 教師の質が高い
  • 幅広い学習スタイルを提供
口コミ(90)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
小4通塾していない通塾していない
小5通塾していない通塾していない
小6週1日10,001~20,000円

塾を選んだ理由

合格実績があるのと、情報を持っているから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

例えば、国語での記述問題で、理由を問われたら、「〜だから」「〜なので」と書く、算数では、最初の小問集合では取りこぼさないようにするなど、本番の試験を見据えた、受験テクニックが身についたように思う。こういうことは、学校の先生はなかなか教えないので、役に立った。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾で先生の言うことをちゃんと聞こうね

塾以外の学習

満足度2

サポート体制

満足度4

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

生活リズムを整えるのが何より大事と考えました。夜は遅くまで勉強せずに、長期休みでも、学校に行ってるときと同じ時間に起きたり食事したりするようにしました。塾は日曜日の朝から晩までやっていたので、日曜日に試合が入るソフトボールは辞めることにしました。こうして、勉強時間やリズムを整えることが、効果的だったと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

パソコンやゲームなどの好きなことをやる時間は、自分で何時から何時までと決めてやるようにすること。一切やめさせると、ストレスがたまって別の影響が出てしまうので、好きなことは、時間を決めて、ダラダラやらないようにすると良いと思う。また、夜はあまり遅くまで勉強させず睡眠時間を確保することが大切かと思います。

塾の口コミ

秀英予備校 の口コミ

生徒
安全対策5
回答者
生徒
回答時期
2022年
スタッフの対応

当時の料金は他の塾と比べてやや高かった記憶があります。しかし、入塾して十分な結果を出すことができたので高い満足度でした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください