1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度高校受験

神奈川県立光陵高等学校への合格体験記(小4から学習開始時の偏差値50)臨海セミナー 小中学部出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

国立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1神奈川県立光陵高等学校B判定合格
2神奈川県立七里ガ浜高等学校B判定未受験
3横浜市立みなと総合高等学校B判定合格

通塾期間

小4
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:ベネッセ

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中12〜3時間2〜3時間
中22〜3時間4時間以上
中34時間以上4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度3

成績はあまり伸びなかった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

進学実績だけでなく、学校での取り組みや単位制を行っている学校への関心。通学時間なども考え、説明会に参加できなかった学校へは、実際に足を運んで生徒の雰囲気や部活動をしているグラウンドを見学してみた。学校の自由度もわかる。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あまり偏差値にとらわれずに自分に合った学校選びをして欲しい

志望校選び

満足度3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

第三者からの意見は意見であって、その子に合うとは限らない。実際にオープンキャンパスなどに行って現場を見て経験するのが一番だと感じる。塾の面談もあったけど、結局は情報収集するので当方であって、アドバイスも良いアドバイスだったようには感じなかった。あまり参考にはならなかったように思える。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

実際入学してみて大変そうに感じたから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

偏差値を落として私立の推薦枠を狙うのが良かったのかなと思います

塾での学習

満足度3

受験時に通っていた塾

臨海セミナー 小中学部
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 地域密着型の総合型塾
  • 先取り授業で定期テストと内申点アップ
  • わかるまでとことん教えてくれる
口コミ(110)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1週2日10,001~20,000円
中2通塾していない10,001~20,000円
中3週4日10,001~20,000円

塾を選んだ理由

学校から近かった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

自宅学習が苦手だったのと、分からない問題を質問出来ずにいました。校舎を変えてから、お友達が出来て学校帰りに塾に寄り、自習室を利用するようになりました。おひとりとても教え方が上手な先生がいらっしゃって、その先生には質問や話が出来るようになって相談していたそうです。子供にはとても合っていたようです。退塾してからもその先生には会いに行っていた程です。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

馴染める先生が一人でも出来るととても励みになるし心強いと思います

塾以外の学習

満足度3

サポート体制

満足度3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

習い事はやめましたが、部活動は休止せずに続けました。県大会に出場するなど引退が遅れて学校見学に行けない学校もありました。ハードなスケジュールだったのでなるべく家ではストレスにならぬように心がけました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

母親がフルタイムで仕事をしているので、お手伝いもそれなりに手伝ってもらったり、いつもと変わらぬ生活を心がけていました。3年生になると自然と受験生の姿勢になり、やるぞ!と言う意識が高まったと思います。その為、自然に机に向かっている姿が多くなりました。家庭では特に変化をつけずリラックスできる環境づくりを心掛けました。

塾の口コミ

臨海セミナー 小中学部 の口コミ

生徒
安全対策5
回答者
生徒
回答時期
2022年
サポート体制

生徒の質問に対して丁寧に答えてくれる。

スタッフの対応

料金に特に不満はない。妥当であると考える。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください