愛知県立天白高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値50(33973) 佐鳴予備校出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 中2
-
- 佐鳴予備校に 入塾 (集団指導/個別指導)
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1時間以内 | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
理科
受験者の口コミ
受験の結果
合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
塾に通うようになって、学校の友達やほかの学校の友達とも学習の話をするようになり、周りが受験に向けて勉強しだしたのを見て、触発された。 先生がやる気を出させるように鼓舞してくれるが、鼓舞し方が上手でやる気にさせられた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
早めに始めて。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
ママ友パパ友からの情報
家からの距離が近いところを中心に高校選びをした。自分ではよくわからないので、親に教えてもらって、実際に行ってみたりして、通いやすいところを探した。高校による違いがよくわからなかったので、親からの情報と、偏差値で選んだ。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
特になし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
早めに始めるように。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週4日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
家から自分で自転車で通える範囲にある事。大手の塾なので、情報をたくさん持っていて、愛知県の公立高校への進学実績もよかったこと。同じ中学の友達が複数通っていたこと。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
受験期まじかには本番に見立てた模試のような形式で毎週試験に取り組んだ。入試のパターンや時間配分が癖になるほど体に染みつき、当日も緊張することなく、いつものペースで入試を受けることができた。何度もトレーニングを積むことは大切だと思う。
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自発的に頑張って。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
睡眠時間はずっと変わらず、夜の10時には寝ていた。塾のある日は10時半くらいになってしまったが、それでも睡眠時間はしっかりとっていたほうだと思う。夜しっかり寝ることで、昼寝屋、授業中の居眠りをせずしっかり集中できた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭での活動に特に問題はなかったと思うので、特にアドバイスすることはありません。家庭での活動に特に問題はなかったと思うので、特にアドバイスすることはありません。家庭での活動に特に問題はなかったと思うので、特にアドバイスすることはありません。
その他の受験体験記
塾の口コミ
佐鳴予備校 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
サポート体制
海の近くに立地しているため、災害時での避難の用意などはしっかりとしています。
スタッフの対応
かなり話しかけやすく、若い先生なども多い