1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2020年度中学受験

中央大学附属中学校への合格体験記(小3から学習開始時の偏差値52)日能研出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
52
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1早稲田大学高等学院中学部C判定未受験
2立教新座中学校B判定不合格
3中央大学附属中学校B判定合格

進学した学校

中央大学附属中学校

通塾期間

小3
小4春
  • 春期講習受講
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:日能研模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
小42〜3時間4時間以上
小53〜4時間4時間以上
小64時間以上4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

志望していた大学附属中学に合格することができた。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

日能研のテキスト、問題集、模試のみを信じて3回転以上回すことができれば、超難関中学(開成、麻布など)以外は合格可能だと思います。 テキストや問題集は色々と目移りするか思いますが、できれば手を出さずに通学している塾の教材を信じた方がよいです。 ただし、志望校の赤本、過去問だけは購入した方がよいです

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供にとっては4年間~2年間程度の長い受験生活となります。あせらずマイペースで過ごしてください。

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

子供が6年間お世話になる学校なので、できれば事前に見学した方がよいと思います。 子供自身も自分が6年間通学して過ごすことになりますし、勉強のモチベーションアップにもなるので子供の気分転換もかねてオープンキャンパスには参加したほうがよいと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値+5以上
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値+10以上

ここはその人の直感的な感覚なので、何とも説明しがたいです

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験勉強をゲームと思って楽しむように。

塾での学習

満足度5

受験時に通っていた塾

日能研
  • 小学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 認知度抜群!小学生のための中学受験塾として全国に展開
  • 日能研の「自分で自分を育てる学びのサイクル」で学力向上
  • 単なる暗記じゃない!考え方が学べるオリジナルテキスト
口コミ(138)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
小4週3日40,001~50,000円
小5週5日以上50,001~100,000円
小6週5日以上100,001円以上

塾を選んだ理由

親戚、兄弟が日能研に通学して志望校に合格できたため。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

受験仲間とともに4年間日能研で過ごした勉強生活は凄く楽しかったようです。 同じ目標に向って勉強する仲間がいい刺激になっていたようです。 電車を利用して通学することも子供にとっては大人になったような感覚みたいで、非常に良い経験になったと言っています。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

日能研のテキスト、問題集をひたすら信じて解いていくこと!

塾以外の学習

満足度5

サポート体制

満足度5

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

幼稚園の頃から通っていたスイミングスクールを5年生のときにやめたが、それがよかったのか悪かったのか未だに答えはでていない。もしかしたら、体力がついて、もう少し1日の勉強時間を増加することができたかもしれないが、それはいまだに分からない。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかく受験勉強は子供にとってかなりストレスになるだろうから、家ではリラックスできるような空間づくりが非常に大切になってくると思う。 任天堂スイッチのようなTVゲームなどを一緒にプレイして息抜きすることも非常に大切だと思います。子供が精神的に壊れないように、しっかりと子供をみてフォローしていくことが大切だと思います。

塾の口コミ

日能研 の口コミ

保護者
安全対策5
回答者
保護者
回答時期
2022年
サポート体制

先生方は経験豊富な年代の方が多く、相談もしやすい雰囲気です。 また、受付のスタッフの方も優秀で、電話でお願いする事務仕事を漏れなく速く遂行されるので、大変助かりました。

スタッフの対応

子供を二人通わせましたが、一人目の時に比べてオプション授業がとても増えていて、本来の月額料金にプラスするものが多いと感じました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください