1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 東京都立日比谷高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

東京都立日比谷高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値60(35269) 河合塾Wings出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
68
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京都立日比谷高等学校 A判定 合格
2 市川高等学校 B判定 合格
3 江戸川女子高等学校 A判定 合格

通塾期間

中3
  • 河合塾Wings 入塾 (集団指導/集団指導(少人数))
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:駿台模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 通塾していない 1〜2時間
中3 1〜2時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

全て合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を

姉と同じ高校なので、姉にアドバイスを聞きながら、塾の指導も受けたのが良かった。 塾も、公立が第一志望と、理解してくれ、さらに偏差値の高い高校を狙うような指導をせずに、基礎をしっかり教えてくれたのが良かった。また、部活のキャプテンだったので、最後までやり切ったことが、引退後のmotivation upにつながった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

好きなことを、後悔しないようにやりなさい

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

第一志望が公立高校なので、変わった問題よりも基礎を抑えるという意味で、学校の授業を、しっかり学び、また、学校も適量の宿題や、過去問の解説をしてくれたのが良かった。先生に恵まれた部分は大きいと感じている。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

無理しない

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

無理しない

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

河合塾Wings
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 難関校対策に絞った綿密なカリキュラムと志望校習熟度別クラス編成で成績アップ!
  • 最新の入試情報にも対応したWings独自のオリジナルテキストを使用
  • 全員がプロ講師!熱意を持った指導で生徒を難関校合格に導く

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

家から近く、春の講習がよかった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

家での学習習慣があまりなかったので、まずは塾の予習復習と学校の宿題を終えるのが大変だったが、それをこなすことで良い習慣が身についたと思う。 夜型だったのが朝起きられるようになったのも塾の先生の指導が大きかった。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

なし

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

親も朝早く起きたり、その日に何があったかを、短い時間でもきちんと聞く習慣をつけたのが最も良かったと思っている。運動の好きな子供なので、時には一緒に散歩したり、気分転換もできるだけともにするようにした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

第一志望が早くから決まっていたせいで、2次以下の学校訪問をほとんどしていない。合格したからよかつたが、不合格の場合、おそらく混乱したと思うので、もっと、余裕を持って第二希望以下も、決めるべきだった。他の人は春から動いていたので、同じくらいには動き出すべきだったと思う。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください