千葉県立柏南高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値55(3532) 臨海セミナー 小中学部出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 千葉県立柏南高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 千葉商科大学付属高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 千葉県立東葛飾高等学校 | C判定 | 未受験 |
進学した学校
千葉県立柏南高等学校通塾期間
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3
-
- 臨海セミナー 小中学部に 入塾 (集団指導)
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
本人の行きたい学校に合格できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
我が家は、通塾時期を遅くしたことで、学校での授業を真剣に聞くことが出来、結果、内申点にも反映したと考えます。周りからのアドバイスもあり、生徒会活動などを積極的に頑張る事が出来、色々な面で子供がやりたいことを最後までやりきれる環境作りが大事だと思いました。早くから塾に行ってる子の影響もあり、各種検定試験にも、学校生活での勉強を活かし、自分自身で取り組むことができました
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供の能力を信じて大丈夫
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
志望校選択は、子供の中での気持ちを一番に考えました。インターネットや先輩達からの話を基に、志望校選択をしました。志望校の基準についても、本人が決めて、チャレンジ校等は、行ったら、どんな生活が待ってるのかを考え、ワクワクするようなところを選択しました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-10以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
本人が行きたい学校だったから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張れ
塾での学習
受験時に通っていた塾
臨海セミナー 小中学部
- 小学生
- 中学生
- 集団指導
ココがポイント
- 地域密着型で都立・公立高校や、難関国立・私立高校の入試対策ができる
- 定期テスト対策をはじめ高校受験に影響する内申点を伸ばす指導もしてくれる
- 集団塾でありながら、一人ひとりにきめ細かいサポートをしてくれる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
家から近かったのと、本人が体験などに伺った際に、先生を気に入ったので
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
常に子供の気持ちを最優先に、しっかりと話を聞いてくれる大人が、親以外にいることを感じて、学習に取り組めたようです。家で勉強していたときには、得意なものや好きなものを勉強してしまう傾向がありましたが、通塾することで、苦手科目の勉強にもしっかり取り組める変化がありました。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
早めに苦手科目頑張った方がいいと、子供に言いたいです
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
生活リズムが崩れると、体調も崩しやすくなるので、食事や睡眠時間については、うるさく注意しました。勉強だけに集中すると、飽きたりすると思ったので、受験期だから勉強だけとせず、あまり、受験期前と同じ生活を心がけました。そのおかげか、体調も崩さず、いつも通りの状態で受験に向かえたと思います
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
周りのママ友の言葉に左右されずに、うちはうちと割りきって、いつも通りの生活で大丈夫と伝えたいです。不安になることは、何一つないと、子供といつも通りの生活をして楽しんで、たくさん考えなくても、子供はしっかりやってるから大丈夫だよ。
その他の受験体験記
千葉県立柏南高等学校の受験体験記
塾の口コミ
臨海セミナー 小中学部 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
大通り沿いにあって夜でも明るく通いやすいです。同じ学校に通う同級生も多く通っており、行き帰りは同じ方向の通塾性と一緒なので安心できます。自転車や徒歩で通っている子が多そいようです。