1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度高校受験

東京都立江北高等学校への合格体験記(中3から学習開始時の偏差値55)栄光ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
62
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1東京都立江北高等学校A判定合格
2修徳高等学校A判定合格
3東京都立両国高等学校B判定未受験

通塾期間

中3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国統一模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中1通塾していない1時間以内
中2通塾していない1〜2時間
中31〜2時間2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

志望校に合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

闇雲に勉強をしろとは言わずに、まず目標を一緒に考えました。 目標も曖昧な目標ではなく、偏差値を幾つにするという数値目標にしました。 また、目標に対しての行動計画も一緒に考えました。子供自身が考えた行動計画なので親が何も言わずとも自ら行動に移してくれました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張って

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

大学受験も視野に入れた志望校選択を中学の先生に相談したところ、卒業生も数多く進学した同校を推薦されました。都立か第一志望であり文武両道な校風という情報も教えてくれて助かりました。はやり、進路を決断する上では身近にいる先生が一番頼りになると思いました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

息子が言っていました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張って

塾での学習

満足度5

受験時に通っていた塾

栄光ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 個性や性格まで把握!じっくり対話できる「少人数指導」
  • 多彩なコースから、学習目的に合わせて選択可能
  • オンライン学習システムで、いつでもどこでも学習をサポート
口コミ(146)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1通塾していない通塾していない
中2通塾していない通塾していない
中3週2日わからない

塾を選んだ理由

同級生が通っていたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

通塾での一番の変化は自宅での学習時間が伸びた事だと思います。今までは苦手教科を予習復習しようとはしなかったが、通塾のおかげで理解できることが増えて自ら復習するようになりました。理解を深める事で学校の授業内容もわかり始めて、成績が右肩上がりになりました。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張って

塾以外の学習

満足度5

サポート体制

満足度5

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

具体的な取り組みはしていません。しかし、オンとオフの切り替えがやり易い家庭環境を作り出す取り組みはしていました。子供の学習時間に近づくとテレビを消して私達夫婦は読書の時間に充てる事で、子供の学習へのスイッチを入れ易い静粛とした空間にしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供の可能性を信じてあげるしかないと思います。受験をするのは子供自身ですし。 子供の自信を削ぐような言動や行動をひかえて、自信を持たせる言動や行動をするべきだと思いました。子供の可能性は無限大だと思います。

塾の口コミ

栄光ゼミナール の口コミ

生徒
安全対策5
回答者
生徒
回答時期
2022年

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください