1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉市
  6. 神奈川県立鎌倉高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値49の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

神奈川県立鎌倉高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値49(35909) 栄光ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
49
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 神奈川県立鎌倉高等学校 B判定 合格
2 平塚学園高等学校 A判定 合格
3 神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校 A判定 未受験

通塾期間

中1
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:塾でやっていた模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1時間以内
中2 2〜3時間 1時間以内
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

ちゃんと合格できたため

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

受験についての情報(特に学校ごとの情報)を、できるだけ自分で集めさせたこと。塾でもいろいろ説明会やチラシの配布、メールマガジンのような媒体があったが、自分のこととしての受け止めがいまいち足りなかったように親には見えた。なので、学校説明会は毎週のように予約を入れて行かせた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

体力勝負。仕事との両立は大変。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

有名な学校だし、親からしても憧れのある高校。ただ、受験事情は親世代とは全く違うため、県立高校なのに説明会?と最初は信じられないくらい認識の差があった。これを埋めるには、言い方は悪いが中学校の情報程度では役に立たない。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

仮に入試の結果が良くて入れても、背伸びした状態ではよほど自分の気持ちが強くないと高校の授業内容にはついていけないと思うため。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本人をやる気にさせないことにはどうにもならない。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

栄光ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
  • 学習目的に合わせた多彩なコース設定
  • オンライン学習システムで学習をサポート
口コミ(146)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 20,001~30,000円
中2 週3日 30,001~40,000円
中3 週4日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

比較的近かったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

自宅ではどうしてもリズムを保てず、スマホやゲームに手を出しがちになるので、強制的にでも別の場所に行って、そこでは勉強しかできない、という固定の場所を作ったことで親も子も切り替えができた。また、家での勉強集中度が高くないと思っても、塾の時間があることで親のお守りにもなった。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もし相性の良くない先生がいたら、早めに相談すること。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・その他

正直高校の情報源としてはあまり期待はしていなかったが、中学校からの受験関連情報のプリント類はしっかり出させた。親自身のことではないが、子どもの将来に繋がることを親がしっかり考えているのだという姿勢を見せた。いよいよ志望校決定近くになって、ストレスがピークになったときは大喧嘩するくらい真剣になった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今になって思えは、もう少し本人がゆとりを持って、主体的に考える時間を作っても良かったかもしれないが、しょせんタラレバだ。子ども本人の性格や何がどこまで許容できるかのラインは、とにかくやってみないと親にだってわからない。将来に繋がることなら尚更だと思う。

塾の口コミ

栄光ゼミナール の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から近く、周りにコンビニがあるので気分転換に食べ物や飲み物を好きなように手に入れられる環境だった為、1日中自習室にいられることがとても良かったです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください