愛知県立瀬戸高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値40(36716) 佐鳴予備校出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 48
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 愛知県立瀬戸高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 愛知県立春日井東高等学校 | C判定 | 未受験 |
3 | 愛知県立緑丘高等学校 | A判定 | 未受験 |
4 | 菊華高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
愛知県立瀬戸高等学校通塾期間
- 中2
-
- 佐鳴予備校に 入塾 (集団指導/個別指導)
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
本人の行きたい高校だった為
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
部活動3年バレーボール部に所属して、準優勝の成績が残せました。 中学2年前期、中学3年前期、後期クラス委員を、経験した為、クラス活動、学年活動に、何をするか、決めたりして、団結出来た事。 保健委員長になり、石鹸液の補充をして、ポスターを書いて張り出し、感染症予防を、呼びかけて活動した。 野外活動の実行委員になり、野外活動がうまくいくように、準備して冊子を作ったり、行動したりした。 体育大会の応援団に入り、応援して、クラスの士気をあげた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し勉強した方がいい
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校について、パンフレットの情報とかしか、知らなかったけど、実際に、高校の見学をして、もっと詳しく知れた事。 今年度から、制服が変わるので、試着もさせてもらい、どんな感じか、試せたので、良かったです。 その時に、先輩達に、いろいろお話も聞けたので、良かったです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
通いたい高校は距離が遠いので、近隣の学校で選んだ為
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
レベルが高いと高校生活が大変そう
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
近隣にあり、友達も入塾するから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
今まで苦手だった教科を、小学校レベルから、振り返り、もう一度学び直したので、当時わからなくて、そのままだったところを、理解して解くことができた。 わかっているところも、もう一度学習したので、時間は、かかったけど、他のところも、わかるようになってきた。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
小学校レベルにもどるのは面倒だけど、理解出来なかったところが、わかるようになるよ
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
中学校から、帰宅したら、すぐにiPadを開いて動画を見てしまうので、オンとオフの切り替えをしてもらう為に、オフの時は、iPadを見てもいい事にした。 わからない所があれば、一緒に解いて、理解させた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
予習、復習をしていかないと、塾で、もっとわからないまま、進んでいってしまうから、家で、宿題以外に、勉強していかないと時間がなくなるよ。 友達は、友達。自分は自分。人と比べても、見てないところで、その人も頑張っているか、わからないから、自分は、ちゃんと出来てるか、人は気にしない方が、いいよ。
その他の受験体験記
愛知県立瀬戸高等学校の受験体験記
塾の口コミ
佐鳴予備校 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
サポート体制
海の近くに立地しているため、災害時での避難の用意などはしっかりとしています。
スタッフの対応
かなり話しかけやすく、若い先生なども多い