鹿児島情報高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(37110) 英進館出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 中3
-
- 英進館に 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 通塾していない | 学習していない |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
理科
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
統一模試を何回も受けた。勉強出来る環境作りのために親も、子供も一緒にスポーツしたりして、ストレスをなくしたり、たまには外食をして気持ちを変えたり、たまには何もしない日を作ったりした。好きな事をする日も作ったりした。映画を見たり、友達と遊んだりした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
睡眠をとること
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
実際に行くことで 親近感があった。通学順路も参考になった。交通機関も参考になった。地域の環境も大切だと感じた。また、先輩方を見ることで、どんなクラブに入ってるとか学校に食堂はあるかとか。行ってみて、気づくことも多かった。また、制服も実際に見ることで、サイズ感も参考になった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値-5以下 |
なるべく近く
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
ストレスも緩和してあけだい
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
口コミがよかった
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
苦手科目を集中的にしました。短期間ではありましたが、基礎からやり直すことと、過去の問題を何度も繰り返すことで、徐々に点数があがりました。得意科目を維持すること、苦手科目を上げることで、全体の総点があがりました。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
楽しく挑戦すること
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
朝ご飯は毎日たべること。学校では、塾の宿題などはせず、しっかりと授業をうけること。普段通りの学校生活をおくり、その後、友人と塾に通う。日常の延長みたいな生活をすることで、すんなりできた。効果としては十分な睡眠時間が取れたとおもいます。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
親も緊張し、態度に現れることが多いと思いますが。一番頑張っているのはお子さんです。普段通りの生活環境をさせてあげて、遊ぶ時には遊び!何もしないときにはしない!メリハリをつけることも重要かとおもいます。
その他の受験体験記
鹿児島情報高等学校の受験体験記
塾の口コミ
英進館 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅からすぐだし、駐車場も広いので交通の便はよかったです。駅にはコンビニもありますし、食事やおやつを買うこともできます。