1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 長野県
  5. 諏訪市
  6. 長野県諏訪清陵高等学校附属中学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値48の受験者の合格体験記
生徒
2023年度中学受験

長野県諏訪清陵高等学校附属中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値48(38009) 公文式出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
48
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 長野県諏訪清陵高等学校附属中学校 入試無し 入試無し
2 松本国際中学校 その他 未受験
3 箕輪町立箕輪中学校 入試無し 入試無し

通塾期間

小4
  • 公文式 入塾 (集団指導/通信・ネット)
小4
  • 公文式 入塾 (併塾・集団指導/通信・ネット)
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:塾内模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1〜2時間 1時間以内
小5 1〜2時間 1時間以内
小6 1〜2時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校に合格出来たので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

それまで、リビング学習だったのを子供部屋を作り他の子供に邪魔されずに勉強出来る環境を作った。 表を作り、1日どの位勉強したか目で見て分かるようにした。 参考書を買いに少し遠くの大きな本屋に行き、本人と一緒に色々見て探した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強時間の固定化、受験や学校に対するネガティブな話をキチンと聞く

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

親の話を聞くだけだと、周りに中学受験する子供が居ないので現実的では無い様子だったが、実際に学校を先輩たちと話をして、授業の一端を見せてもらう事で、本人の関心が高まったように思う。小学校時代は、理解力が早い事で授業の遅さに苛立ちが多かった。また、6年生になって一部教科担任制になった事で教師から無視される事もありますます中学の授業のレベルの高さに意欲が増したようです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

受験して無いです

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験して無いです

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

公文式
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定
口コミ(104)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週2日 10,001~20,000円
小5 週2日 10,001~20,000円
小6 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

志望校の合格実績が県内随一だったため

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

それまでも無料の模試を何度か受けていたが、算数が特に時間が足りず半分も解答できなかった。また、分からないところがあると、拗ねて放り投げてしまうところがあったが、根気強く問題に取り組めるようになったと思う。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

はい

併塾していた塾 公文式
科目
  • 国語
金額 月額10,000円以下

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ただ、復習しろではやらないので子供に問題を解説して貰うと良い。分からない人に説明する事で自分の中でなんと説明すれば良いか、もう一度勉強出来る。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

・その他

静かな環境で集中して勉強して欲しいと思って勉強部屋を作ったが、出来ない時は何やっても出来ないので、一緒にいて少し話をしたり解らないところがあった時質問しやすいようにした。また、後半から表を作り1日どれくらい勉強したか分かるようにして不安を無くすようにした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

周りに中学受験の子供がいる環境なら良いですが、田舎だとほとんど居ないのでモチベーションを保つのが大変です。「なぜ自分だけこんなに勉強しなきゃいけない。」「みんなと同じ中学で良い。」など愚痴もたくさん出ると思います。大人なら「自分で選んだ事」一蹴できますが、子供にその理屈は通じません。愚痴を愚痴と無視せず、聞いてあげて下さい。

塾の口コミ

公文式 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

くもんは色々な場所にあるが、私の子供が通っている教室は静かな住宅街にあり、車の通行も少なく安全と感じた。 また、家から徒歩で行ける距離にあることもありがたい。

公文式 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

くもんは色々な場所にあるが、私の子供が通っている教室は静かな住宅街にあり、車の通行も少なく安全と感じた。 また、家から徒歩で行ける距離にあることもありがたい。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください