1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 広島県
  5. 広島市南区
  6. 広島市立段原中学校の合格体験記
  7. 小4から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2024年度中学受験

広島市立段原中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値45(38161) 公文式出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
10,000円以下

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 広島大学附属中学校 C判定 不合格
2 広島市立段原中学校 入試無し 入試無し
3 広島市立翠町中学校 入試無し 入試無し

進学した学校

広島市立段原中学校

通塾期間

小4
  • 公文式 入塾 (集団指導/通信・ネット)

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:進研ゼミ

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1〜2時間 1〜2時間
小5 1〜2時間 1〜2時間
小6 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

最初から諦め半分だったので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

勉強をするクセをつけれた。朝起きてまず30分は机にむかい勉強を続けることで勉強をする習慣をみにつけられたとおもう。夕方は宿題や自学などするので必然的に勉強をしていた。 夜はサッカーなど他の習い事をしているため、この時間しかなかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あんまり口を出さないように

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

広島市内では一番の学校だったので、もし受かればいいなと言う気持ちで受けさせた。 家からも近いし、自転車で通えるため、あまり深くは考えずに決めた。 広島に住んでいたら誰でも知っている学校だったため。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+10以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

受かると思ってはいなかったため、思い出受験。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾での学習

満足度 1

受験時に通っていた塾

公文式
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい
口コミ(104)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週2日 10,000円以下
小5 週2日 10,000円以下
小6 週2日 10,000円以下

塾を選んだ理由

近かったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

とにかく算数が苦手で、親が教えてもよく理解ができなかったことから公文に通った。 先生も分かりやすく、優しかったためどんどんとレベルも上がり、高校レベルの問題も解けるようになり、計算問題は心配はなくなった。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

なし

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

宿題を親が丸付けをするといったやりかたなので、必然的に親も一緒にやるかたちになっていた。どうやって解くのか、先生はどんなやりかたを言ったいたかを聞くことで、本当に理解できているのかを親もわかるので利にかなっているなと思うこともあった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

同じようにやれば良いとおもう。とくに変えるひつようもないのかなとおもいます。 あまり口を出しすぎないことや、やりなさいなどと言った声かけも必要ないと思います。 結局やるかやらないかは本人しだいなところもあるので。

塾の口コミ

公文式 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

くもんは色々な場所にあるが、私の子供が通っている教室は静かな住宅街にあり、車の通行も少なく安全と感じた。 また、家から徒歩で行ける距離にあることもありがたい。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください