1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2024年度高校受験

千葉県立鎌ヶ谷高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値51(39015) 臨海セミナー 小中学部出身

回答者
生徒
学習開始時の偏差値
51
受験直前の偏差値
53
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 千葉県立鎌ヶ谷高等学校 A判定 合格
2 千葉県立柏の葉高等学校 A判定 未受験
3 千葉県立国府台高等学校 A判定 未受験

通塾期間

中1
中1
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:臨海模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 2〜3時間 1時間以内
中3 3〜4時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

受かるには少し厳しいと思っていたところだから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

特に何かを実践したわけではなくて、子ども自身が高みを目指すことに限界を感じていたとき私立の合格発表を父親と見ていました。合格したとき隣りにいた父がやったな!と肩を叩いてくれたときにとても嬉しくなったそうです。そこからもう少し頑張ってみようと本人の中できもちが前に進めたんだと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

1年生のうちにできることはやっておく!

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

特にまだやりたいことも決まっておらず、行きたい高校もありませんでした。 なのでまずは自分の時間を作るようにしてやりたいこと探しをしていこうと思いました。それにはあまり通学に時間がかかるような高校は避けたく、自転車で通える高校を選びました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

名前の通りチャレンジするなら自分のレベルより少し上げて挑戦してみたいと思うから。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本当に1年のうちからコツコツ勉強していこう!

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

臨海セミナー 小中学部
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 地域密着型で都立・公立高校や、難関国立・私立高校の入試対策ができる
  • 定期テスト対策をはじめ高校受験に影響する内申点を伸ばす指導もしてくれる
  • 集団塾でありながら、一人ひとりにきめ細かいサポートをしてくれる
口コミ(110)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週3日 30,001~40,000円
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

部活も勉強も両立させるにはとにかく無駄だな時間をなくしたいと考えました。そのためにはなるべく移動時間を少なくしたいと思い近くにありました臨海セミナーさんに入塾することを決めました

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

苦手意識の高かった英語は入塾したあとでも苦戦していました。ただ慣れていくという点では数こなしてりかいしていくことが少しずつですができるようになり自ら単語を頑張って覚えていこうと思いました。 意味を理解することで文章題が解きやすくなっていきました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 個別教室のトライ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

早めの塾に入れていい先生にであうことが大事。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

塾で頑張っている分家ではのびのびできるように親はあまり口出ししないようにしていました。 ご飯は三食きちんと用意され早く寝るようにしていました。夜型の生活を朝型に変えることでリズムが整ってきました。 時々親子でランニングをしたり気分転換できるものも取り入れました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家族みんなで協力してテレビや動画をあまりみないようにしていました。 タブレットがあるのですが父親が管理して見れないようにすることで勉強に取りかかれるようにしました。 そしてしれらを見ないことで親子のコミュニケーションがとても取れて良かったと思います。

塾の口コミ

臨海セミナー 小中学部 の口コミ

生徒
安全対策 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
サポート体制

生徒の質問に対して丁寧に答えてくれる。

スタッフの対応

料金に特に不満はない。妥当であると考える。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください