1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 大阪府
  5. 高槻市
  6. 大阪府立槻の木高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

大阪府立槻の木高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値60(39169) KEC近畿予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大阪青凌高等学校 A判定 合格
2 大阪府立三島高等学校 A判定 未受験
3 大阪府立槻の木高等学校 A判定 合格

通塾期間

中1
  • KEC近畿予備校 入塾 (集団指導/集団指導(少人数)/完全個別指導/通信・ネット)
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:五木

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 2〜3時間
中2 2〜3時間 4時間以上
中3 4時間以上 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

学年で何位だったかわからない

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

正直中一中二の夏期講習などの価値はあまりないと思った。中3からでも全然遅くないと思う。なので今しかできない遊びも十分させてあげて、中3から本気でがんばった。過去問を解いたり塾のない日も自習室に言って勉強をしていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

いやなら転塾してもいい

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

勉強が好きなので課題が多い為。割と決められたことをコツコツするのが好きなため、厳しいといわれる高校でしが厳しいと感じなくて丁度自分に合ってるんだと思います。先輩ママたちからの情報はりあるな在学の様子が聞けて良かった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

特になし

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

いきたいところに行けばいい

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

KEC近畿予備校
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 集団指導(少人数)
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 科目×能力×志望校別クラスで、一人ひとりの習熟度に合わせて志望校が目指せる
  • 受験指導経験が豊富な実力派講師陣から進路指導が受けられる
  • 自習室はいつでも利用可能。講師が常駐していて気軽に質問できる!
合格者インタビュー(2) 口コミ(2)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 20,001~30,000円
中2 週4日 30,001~40,000円
中3 週5日以上 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

近いから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

学校のテスト前はテスト対策をきっちりしてくれるので、効率のいい勉強の仕方を教えてもらえたと思います。家での勉強の仕方も教えてもらえて学校ではいい成績をとれるようになった。なにより勉強をやらされているではなく、楽しくなったのが一番の変化だと思います

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

いやならやめていい

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・その他

できるだけ勉強に集中できるように、今までお願いしていたことは頼まないようにして勉強の時間を作った。ただあまりストレスをためてはいけないので、休日など塾のない日は遊びに行ったり買い物に行ったりしていた。遊ぶときは遊ぶ、べんきょうするときはするとメリハリをつけた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかく遅くまで起きないでいいということ。それならば早起きしてべんきょうしたらいいということ。健康管理に気を付けることなど。そしてなにより息抜きが大事だということを伝えていた。合格した後にやりたいことをあげて、それにむかってモチベーションを上げてもらおうと思った

塾の口コミ

KEC近畿予備校 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください