千葉県立東葛飾中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値60(4026) SAPIX小学部出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日1時間以内
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 千葉県立東葛飾中学校 | A判定 | 合格 |
2 | 大阪金剛インターナショナル中学校 | C判定 | 未受験 |
進学した学校
千葉県立東葛飾中学校通塾期間
- 小4
-
- SAPIX小学部に 入塾 (集団指導(少人数))
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1時間以内 | 1時間以内 |
小5 | 1時間以内 | 1時間以内 |
小6 | 1時間以内 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
合格したので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
先輩に聞いたのが過去問をたくさん解きなさいとのことでしたので、塾の先生からもアドバイスをうけて、過去問をとにかくひたすらやりました。 やっているうちにその学校の強みやどのへんのことを聞かれるかなどがわかってきたよくな気がしました。実際に、時間をはかって、本番のように問題を解くことが自信に繋がっていきました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
過去問を解くことが大事なこと
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
柏に住んでいて、この学校が頭が良いところというのはかなーり、昔から情報が入っていました。近くを通ってみたりして、生徒たちを間近で見ることはしげきにもなりますし、学校見学することによってイメージしやすくなるのかなと思いました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+10以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+10以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
身の丈に合った
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
過去問を解くことが大事なこと
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週1日 | 10,000円以下 |
小5 | 週1日 | 10,000円以下 |
小6 | 週1日 | 10,000円以下 |
塾を選んだ理由
頭が良い人がたくさんいるから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
市内でもトップクラスの塾でありますからまずは、入塾するだけでも自分に自信がつきます。さらにその中でも成績を競うわけですから、悔しい気持ちなども味わいます。そのぶん、悔しい気持ちをバネにして頑張る気が起きて、努力をしていました。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
過去問を解くことが大事なこと
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
親がまず一緒に、同じ気持ちで戦うということを示さなければなりませんね。子供が勉強しててもこちはがスマホを見たり、テレビを見たり、無関心だと子供の気持ちを削いでしまいますね。なので親も一緒に勉強する姿を見せると必然的に子供も取り組むことができました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭ではどうしてもゲームやテレビという遊びたい気持ちがうまれてしまいます。残念ながらこれは絶対的なことです。なのでー、先程も申したとおり親がしっかり、監視して。一緒に勉強する姿を見せたいと思います。これで子の信頼を得られると思います。