東京大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値70(40631) 早稲田アカデミー大学受験部出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 70
- 受験直前の偏差値
- 70
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 高2
-
- 早稲田アカデミー大学受験部に 入塾 (集団指導/通信・ネット)
- 高2夏
-
- 夏期講習受講
- 高2冬
-
- 冬期講習受講
- 高3春
-
- 春期講習受講
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 学習していない |
高2 | 4時間以上 | 4時間以上 |
高3 | 4時間以上 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
合格
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと
何事も地道にコツコツ一つずつこなしていくことによって課題を一つ一つ解決できるようになりそれが自信となって非常に大きな力になりかつ、継続できたのでそれが自然にみにつくことによってこれからの人生においてもそれがまた力になりいろいろ経験することのすばらしさを軽々できたのではないかと思っている
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
人間辛抱だ
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
直接学校に行くことによってより身近に感じられることによりそこで勉強している学生も見られることによりこの大学にぜひ入りたいとの意欲がわくことによって直接勉強に対する励みにもなり今まで行ってきた努力を決して無駄にできないとの新たな決意が生まれた
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+10以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+10以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
安心安全確実合格
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
努力すれば結果は必ずついてくる
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 「分かる」から「できる」へ変える復習型授業
- 科目ごとに自分のレベルに合った授業を受けられる
- 授業外のサポートも充実
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
高3 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
競争意識が芽生えた
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
集団での教育を受けた結果周りがみんなライバルなのでそのライバルに勝たなければ決して合格は勝ち取れないとの意識づけができたことによって塾に通ってとても良かったとの印象を持っている塾イコール弊害があるとの一部の認識が覆るような本人の努力ができたように思った
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
競争意識と仲間意識により切磋琢磨ができる
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
親も一緒に努力することにより家族のきずなも深まり合格というけっが家族のさらに深い絆となって努力が苦しいものではなく家族全体の楽しい行いに代わっていったことがとてもうれしく思いこれからの人勢に役立つものになると思った
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭家族の協力があって初めて苦しい努力ではなく楽しい努力として身につくように思ったため家庭での家族の力がとても重要で今後とも家族のきずなの一環として努力できるような家族円満の一つのきっかけとなりとても良かったと思っている