盛岡市立城東中学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値50(41411) 公文式出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
-
- 小6
-
- 公文式に 入塾 (集団指導/通信・ネット)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 学習していない |
小5 | 通塾していない | 学習していない |
小6 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
自分から勉強するようになった。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
塾に通うようになるまでは、自分から、勉強をすることはなかったが、塾に通うようになってからは、自分から進んで勉強をするようになりました。子供が言うには、わからないところが、わかるようになったのが、楽しいらしく、勉強が楽しくなったと言っていた。塾の講師が、わかるようになるまで、わからないところを教えてくれたと言っていた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やればできる
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
ママ友パパ友からの情報
うちの家の側に、うちの子供が行きたいと思っている中学校に通っている昔から仲の良い先輩がいる。そこの家とは子供を通じて、親も仲が良いので、そこのママ友達から、多くの情報を聞くことができて、とても細かなことまで教えてもらっていました。なので、ほとんどのことは知っています。やはり、実際に通っているので、本当に新しい情報を聞くことができてとても良いです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
確実に
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やればできる
塾での学習
受験時に通っていた塾
公文式
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 高卒生
- 集団指導
- 通信・ネット
ココがポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 通塾していない | 通塾していない |
小6 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
家のそばである。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
塾に通うまでは、自分から進んで勉強をすることは無かったが、塾に通うようになってからは、自分から進んで勉強をするようになりました。子供が言うには、わからないところがわかるようになったのが、とても楽しくて、勉強をするようになりました。これは、塾の講師が、わからないところを、わかるようになるまで、丁寧に教えてくれたと、子供が言っていました。とてもありがたいことです。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分から勉強
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
塾に通うようになってからは、自分から進んで勉強をするようになったので、私達親としては、子供が自分で勉強するのを、邪魔しないようにしました。また、子供が進んで勉強できるように、子供の一日のスケジュールを、子どもと一緒に考えて作りました。そのおかげで子供は自分で考えたことなので、進んでそのスケジュールを守って勉強をするようになりました。また、子供が進んで勉強するので、子供が体を壊さないように見守りました。妻は栄養のある料理にこころがけていました。その結果、子供は体調を崩しませんでした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭でのアドバイスは、塾に通うようになってからは、自分から進んで勉強をするようになったので、私達親としては、子供が自分で勉強するのを、邪魔しないようにしました。また、子供が進んで勉強できるように、子供の一日のスケジュールを、子どもと一緒に考えて作りました。そのおかげで子供は自分で考えたことなので、進んでそのスケジュールを守って勉強をするようになりました。また、子供が進んで勉強するので、子供が体を壊さないように見守りました。妻は栄養のある料理にこころがけていました。その結果、子供は体調を崩しませんでした。
塾の口コミ
公文式 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
くもんは色々な場所にあるが、私の子供が通っている教室は静かな住宅街にあり、車の通行も少なく安全と感じた。 また、家から徒歩で行ける距離にあることもありがたい。