1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 神奈川県
  5. 横須賀市
  6. 神奈川県立追浜高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

神奈川県立追浜高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値50(41582) 臨海セミナー 小中学部出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 神奈川県立追浜高等学校 A判定 合格
2 鵠沼高等学校 B判定 合格
3 横須賀学院高等学校 C判定 不合格

通塾期間

中2
中2春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全県模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 2〜3時間 1時間以内
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

全く勉強をやらなかったのが、やるようになり成果もでたから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

勉強する習慣が全くなかったのだが、とりあえず、机の上にテキストを開いた状態にしておく。また、トイレのドアになかなか覚えられない教科のポイントを紙に書いて張り出すようにした。そして、単語カードを作ったなど、塾の先生にアドバイスしてもらったことを実践して勉強する習慣をつけた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

努力は裏切らないといったこと

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校見学に行って、高校生の部活動に取り組んでいる様子や下校の様子をみることができたこと。また、説明会に参加していた生徒の様子がとても生き生きしていたこと。そして、学校の先生が丁寧に気さくに、説明会で話をされていたことなど、とにかく実際に行って肌で感じることができて良かった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

できる限り、自分の力試しをさせてあげたい。でも、合格もさせたい。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もし中一に戻れるなら、できるなら最初からやりなさいと言いたい。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

臨海セミナー 小中学部
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 地域密着型で都立・公立高校や、難関国立・私立高校の入試対策ができる
  • 定期テスト対策をはじめ高校受験に影響する内申点を伸ばす指導もしてくれる
  • 集団塾でありながら、一人ひとりにきめ細かいサポートをしてくれる
口コミ(110)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

友達が通っていて、話を聞いていたから。先生が子どもの状況に合わせて教えてくれたから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

無理のない範囲で、子どもの状況に合わせて勉強やそのやり方を教えてくださったこと。また手軽にできる勉強法をおしえてくださったことです。机の上にテキストが開いてある状態を作ったことにより、とりあえずそこに向かったらやる習慣がついていきました。また、苦手な科目やなかなか覚えられないことは紙に書いてトイレのドアにはるなどして、覚えました。できなかったことができるようになっていって自信もついたのだと思います。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

まずは塾で言われたことをできるようにしなさいという。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・生活リズムが崩れないように心がけた

・その他

一日のスケジュールを立てることによって見通しを持てることができるようになった。スケジュールを決めておけば、そこまでは必ずその教科をやらなければいけない。またそれを頑張れば休み時間には自分の好きなことができると言うことも目標の1つにしてメリハリをつけて勉強することができた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

まず親ができる事は生活のリズムをきちんと整えてあげること。できるだけ早寝早起きを心がけ、朝の勉強ができるように環境作りをした方が良い。また定期的に子供が喜ぶようなご飯を作ることが大切だと思う。受験勉強が始まると楽しみが半減するため少しでも楽しめるようなことを提供するように、親として心がけたい。

塾の口コミ

臨海セミナー 小中学部 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

大通り沿いにあって夜でも明るく通いやすいです。同じ学校に通う同級生も多く通っており、行き帰りは同じ方向の通塾性と一緒なので安心できます。自転車や徒歩で通っている子が多そいようです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください