1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 愛知県
  5. 刈谷市
  6. 愛知県立刈谷高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値65の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

愛知県立刈谷高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値65(4199) 佐鳴予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
65
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 愛知県立刈谷高等学校 A判定 合格
2 愛知県立刈谷北高等学校 A判定 合格
3 星城高等学校 A判定 合格
4 光ヶ丘女子高等学校 A判定 合格
5 安城学園高等学校 A判定 合格

進学した学校

愛知県立刈谷高等学校

通塾期間

小1
  • 公文式 入塾 (集団指導/通信・ネット)
中2
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:佐鳴

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 2〜3時間
中3 1〜2時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

苦手な教科をサポートしてもらっていた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

第一志望を変えずに突き進んでいく姿勢、 部活や学校行事も一生懸命に取組み、妥協しない事が、一番、受験のモチベーションを保つのに良いと思った。 偏差値は気にしすぎなくてもいいけど、目標を下げて安全圏を狙う事はやめようと説得した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

得意科目のペースはそのままで、苦手科目を確実に半分正解できるまで頑張りましょう。でも、あまり根詰めてしまうとよくないのでストレス発散に運動もするのがいいです!

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校見学は絶対に必要だと思った。受験する学校全て、子供が通う可能性があると思ったら、学校の雰囲気や、先生、生徒の様子は気になるもの。 なので、選んで受験した学校は全て良い学校だと思ったところにした。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

目標は少し高く持つ事で達成した時の充実感がある為。また達成した時に自信もつく。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

コツコツ毎日繰り返しやる事でやった事は必ず報われるから諦めず乗り切ってほしい。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

佐鳴予備校
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
  • オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
  • 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実
口コミ(70)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 10,001~20,000円
中2 週2日 10,001~20,000円
中3 週1日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

既に通塾していた友人の紹介

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

本人の苦手科目を項目毎に分析してくれ、分析結果を元に苦手科目を重点的に学習する事により、効率的に勉強を進める事ができたのではないかと思います。また塾に通う前は自分なりの勉強の仕方て行き詰まっていた為、塾に通った事で成績の伸びも遥かに良くなった。やはりリアルタイムで受験に精通している情報が塾ではわかる為、本当によかったと思います。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 公文式

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾選びは相性もあると思うので短期の講習にまず通ってみるのも良いと思います。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

勉強勉強になり過ぎるとストレスになるので、我が家は休日は何処かへ出かけるなどしてリフレッシュする事を大事にしてました。また、家で勉強している時は2時間やったら1時間休憩を入れる!その子のペースもあると思いますが、我が家はこのやり方があっていたと思います。あとは夜は遅くても12時までには寝る事(お風呂も済ませることを含めて)

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

我が家は受験のストレスを溜めないよう、家で勉強勉強となり引きこもらないようリフレッシュと体調管理をサポートしました。勉強は塾と本人に!実際、親は体調管理くらいしかサポート出来ないと思います(笑)でも、体調を崩してしまったら勉強もできませんから体調管理大事だと思います!

塾の口コミ

佐鳴予備校 の口コミ

生徒
安全対策 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
サポート体制

海の近くに立地しているため、災害時での避難の用意などはしっかりとしています。

スタッフの対応

かなり話しかけやすく、若い先生なども多い

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください