1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 東京都立両国高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

東京都立両国高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(42039) 進学個別指導のTOMAS(トーマス)出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京都立両国高等学校 A判定 合格
2 東京都立城東高等学校 A判定 合格
3 東京都立墨田工科高等学校 A判定 合格

進学した学校

東京都立両国高等学校

通塾期間

中3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:首都圏模試センター

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 2〜3時間
中2 通塾していない 2〜3時間
中3 2〜3時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

効率よく勉強する方法が身についた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

あれもこれもと中途半端にしていた事を効率よくこなす方法を身に着けて、自分でスケジュールを作り、納得できるまで次に進まないと言う基準で勉強することにより、より身につく方法を覚えたようで覚えがよくなったと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

他人より遅れてもいいので基礎をしっかり身につける

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

最終的には本人に決めさせたが、先輩から話を聞くうちに傾いていったように感じた。本人は部活活動に力を入れたいと言っていたので、先輩が多く進学している高校に最終的に決めたようだ。学歴を意識せずに部活に取り組むことは良いと思う。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

ちょうどでちょうど良い

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

意識する事はない

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

進学個別指導のTOMAS(トーマス)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 完全1対1の個別指導で「夢の志望校」の受験対策に集中できる
  • 講師の指導力が全体的に高く、教科ごとに専任の講師が指導してくれる
  • 「教務担任」が志望校選びからスケジュール管理まで受験をサポートしてくれる

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

自宅から近い

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

個別指導なので、他の生徒に遠慮なく質問できるし、自分が納得できるまで質問を繰り返すことが出来るのが良かったのか、自分で率先して不得意な科目などをチェックできるノートを作るなど、勉強の効率的な方法を覚えたようだ。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

意識を高く持つ

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

幼いころから続けている習い事も休むことなく続けていけたことが良い結果につながったと思っている。受験に集中することにより、自分の趣味を中断する事になっていたらおそらくどっち着かず状態で合格する事はなかったと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今回の方法が全ておいて良い方向に進んだので、次回の大学受験も同じ方法をとると思う。ひつと言えるのは、まだ数年先の話だと放置せずに日ごろから意識を高く持つ事で対応できる状態にしておく事が無理なくこなせる事につながる。

塾の口コミ

進学個別指導のTOMAS(トーマス) の口コミ

生徒
安全対策 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
スタッフの対応

担当講師とは別に担任のスタッフがいて、面談などを手厚くサポートしてくれます。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください