1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 開成高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値63の受験者の合格体験記
生徒
2020年度高校受験

開成高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値63(43492) 市進学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
63
受験直前の偏差値
67
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 開成高等学校 B判定 合格
2 早稲田高等学校 B判定 合格
3 麻布高等学校 A判定 合格

進学した学校

開成高等学校

通塾期間

小6
  • 日能研 入塾 (併塾・集団指導)
中3
  • 市進学院 入塾 (集団指導/集団指導(少人数)/通信・ネット)

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:難関国公私立高校入試模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 通塾していない 学習していない
中3 3〜4時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校合格

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

高校受験を控えた中学生たちは将来の夢とか目標がまだ定まっていない子も多いと思われるので、フラットな立場で勉強だけを押し込むのではなく色々な経験や体験などをさせながら出来る限りの自然体で自主性を考えて、決して焦らないで。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

余り勉強という言葉は使わないで、子供の自立を促すこと。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

幸いにも親類縁者や家族の周辺にいわゆる東京都内の最難関高校受験及び合格者が 複数名いたので、その方々と直接会って生の経験談聞いたり、親のアドバイスとしては 将来のことを考えて、取り敢えず平均よりは少しだけでも上を目指そうとの一言。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

因みにチャレンジ高はなっかった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

後ろは振り向かないで、一歩前を向いて。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

市進学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 集団指導(少人数)
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 「なぜ?」を重視した発問形式の授業で主体性と思考力が身につけられる
  • 千葉、船橋、東葛飾高など、千葉県最難関校への高い合格率
  • 集団塾ながら、一人ひとりの理解度や定着度に応じた手厚い個別サポート

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

集団勉学意欲。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

実際に塾に通いだした後からは、自然的に勉学の必要性等を親から言葉ではなく 体感出来て、本人も漠然とながらも将来のためには必要だと思うようになりました。 それに伴い、自分が置かれている位置関係も少しは分かったはず。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

はい

併塾していた塾 日能研
科目
  • 数学(算数)
金額 月額10,001~20,000円

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

初めは一歩から、焦ってダッシュしなくても良い。

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

基本的には親はあまり干渉しないで本人任せにしながらも、子供が望めば一緒に 問題も解きながら、又勉強だけではなく家族団らん時間なども設けながら、無理のない範囲で後方支援に徹して、規則正しい生活を送ることに心がけました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

上記の通りで、基本的に親はあまり干渉しないで出来れば本人任せに自主性を 持たせて、オンとオフの切り替えを上手くしながらも、子供との意思疎通が困難に ならないように、家族団らんの時間も設けながら無理のないように。

塾の口コミ

市進学院 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅からとても近く、通いやすい。また、自転車でアクセスすることも可能で、駐輪場を使用した際は、駐輪場でかかった金額を返金してもらえる。

日能研 の口コミ

保護者
成績向上・結果 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
目的と結果

中学受験のために通い始めました。 志望校がなかなか絞ることができず、結局志望校を2校目指して受験しました。 結果、受験した全ての学校に合格し、進学する学校を選ぶことができました。

成績が上がった理由 / 下がった理由

3人目なのである程度のノウハウは親の方も持っていましたので 宿題や問題集は間違いノートを作成し、解けるようになるまで何度もやりました。その予定やノート作りは親が管理しました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください