1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 小2から学習開始時の偏差値62の受験者の合格体験記
生徒
2022年度大学受験

早稲田大学への合格体験記 小2から学習開始時の偏差値62(49216) 早稲田塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
62
受験直前の偏差値
72
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 早稲田大学 A判定 合格
2 明治大学 A判定 合格
3 中央大学 A判定 合格

進学した学校

早稲田大学

通塾期間

中1
高1
  • 早稲田塾 転塾 (集団指導/通信・ネット)
高1
高1春
  • 春期講習受講
高1夏
  • 夏期講習受講
高1冬
  • 冬期講習受講
高2春
  • 春期講習受講
高2夏
  • 夏期講習受講
高2冬
  • 冬期講習受講
高3春
  • 春期講習受講
高3夏
  • 夏期講習受講
高3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:東進

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 2〜3時間 2〜3時間
高2 3〜4時間 2〜3時間
高3 2〜3時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望に合格したから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

大学受験は本人のやる気と頑張りなので、親よりも塾の先生方と学校の進路指導の先生方のアドバイスを本人も先行していた。 親はあくまでも、栄養バランスの管理と家でも勉強できる環境をつくることを考えたにすぎない。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本人の意見募集を尊重し、受験勉強をやりたいなら、良いと思う塾も自分で選ばせた。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

この塾からの情報により、本人も今、何をやるべきか、教えてもらい、部活動などとの両立方法も塾の先生方と相談することでやり抜けたことが自信となった。 親も本人が自ら頑張って負けないでやり抜ける努力をみられて良かった。常に道から外れそうになると、塾の先生方ご声かけしてくれて、安心させてくれた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

本人の実力に無理ないような設定を考えた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

目標達成に向けて、頑張って成功したことは大変よかった。努力すれば必ず報われる!

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

早稲田塾
  • 高校生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • AO入試推薦入試の圧倒的な合格実績!長年のノウハウで合格へ導く
  • 基礎学力から応用テクニックまでを高速短期間で習得できるプログラム
  • 第一志望現役合格を実現させる充実のバックアップ体制

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週2日 30,001~40,000円
高2 週3日 40,001~50,000円
高3 週3日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

AO推薦入試を狙っていたので、苦手科目の強化のため。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

苦手科目の成績アップが著しいので、本人も自信となった。 部活動との両立方法など自分でも考えて努力する方向性を見極めることができたことが良かった。 いつも予習復習を心がけて、さらに入試問題集もがんばれて、凄いと思った。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

はい

併塾していた塾 東京個別指導学院
科目
  • 国語
  • 数学(算数)
金額 月額40,001~50,000円

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 東京個別指導学院

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験勉強は早めさるに超したことはないが、本人のやる気は本人の自覚しかない。

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

本人のやる気が一番なので、特に特別なことはしていないが、目標達成したいのなら、その学校の見学には本人の日常の生活の中で自分で計画し、調べさせて行かせた。自分の意志決定に責任ある行動を認識させるよう自覚させた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

このやり方でうまくいったので、特にアドバイスはないが、本人も一人っ子だったので、上手く行ったが、ここに兄弟がいればどうなったかはわからない。 人間一人一人の性格が違うのでそこを捉えていかなければならないと思った。

塾の口コミ

東京個別指導学院 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

繁華街から離れている、クリニックなどが入ったビルの中です。途中で移転しましたが、そこも塾が並ぶ通りだったため、環境はとても良かったです。立川駅から近いのでアクセスはとても良いです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください