1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 千葉商科大学付属高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

千葉商科大学付属高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(5127) 個太郎塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
52
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 千葉県立国分高等学校 C判定 不合格
2 千葉商科大学付属高等学校 B判定 合格
3 千葉県立市川東高等学校 その他 未受験

通塾期間

中3
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:V模擬

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 1〜2時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 1

保護者との連絡などか乏しく感じた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

子供とのコミュニケーションは良好だったので、過去問や体験、対策の話は聞けていたらしい。過去問などコピーしたい放題だったので、自習室で取り組めたよう。 塾長か話しやすい方だったようで、相談談笑で受験のストレスを軽減できたようだ。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

目標もって望む

志望校選び

満足度 2

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

ネット、塾からの情報より実際見学、説明会で感じた方が良かった。 コロナだったので、予約や制限があり満足のいく見学や情報収集は出来なかったように感じるか、やはり実際行くことに有意義を感じる。 昨年度は受験生のみ対象だったのは残念。今後は制限あったにせよ、間口を広げている学校に行くと思う

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

余裕もって学業、部活などを過ごせる環境にしたかったから。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

3月後悔しないよう行動する

塾での学習

満足度 2

受験時に通っていた塾

個太郎塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 選べる「1対2つきっきり個別指導」と「自立型個別指導」
  • 同じ曜日・時間帯で授業を受けることで勉強が習慣化。振替授業も対応。
  • 学力診断・弱点発見テストから適した授業・カリキュラムを提供
口コミ(12)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週1日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

本人が体験して決めた

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

受験モードになるのか遅かったので、入塾して良かったのか不明だが、スイッチが入ってからは自習室を使いながら勉強に励めたのは良かった。 同じ中学校の生徒が少なかったので、誘惑が少なかったようだったが、逆に競争心が芽生えなかったように感じる。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

アドバイスには耳をかたむけよう

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 2

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

本人の受験モードになるのが遅かったのと、誘惑に勝てず、周りのアドバイスを無視する事が多かったので、携帯、ゲームの時間制限がきつくなった。やり過ぎた結果、反抗的になったので、本人の性格を含め対策の見極目五大切かと思う。親子で同じ方向を向ける目標を最初にたてるべきかと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

その子の性格にもよるけど、本人または親子で時間や協力体制、制限などをよく話し合って同じ方向に向けるようした方がよいと感じる。環境に左右されると思うか、受験学年になる前から、親子で話し合ってどう対策するは相談したら、お互いにストレスなく受験を迎えられるのかと感じる。親の世代と今の世代の受験環境が違う事をお互いに知るべきなのでは?

塾の口コミ

個太郎塾 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から徒歩数分の距離にあり、また自宅からも近かったためとても通いやすかったです。 駅が近かったため、夜でも人があまり少なくなかった点も良かったです。 そして大きい道路沿いにあるため、夜でもあまり暗くなく、安心して通学できる環境の塾でした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください