1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 明治大学付属中野中学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値43の受験者の合格体験記
生徒
2022年度中学受験

明治大学付属中野中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値43(547) SAPIX小学部出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
43
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日1時間以内
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 明治大学付属中野中学校 B判定 合格
2 専修大学松戸中学校 B判定 合格
3 成城中学校 B判定 合格
4 栄東中学校 C判定 不合格

通塾期間

小4
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:SAPIXオープン

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1時間以内 学習していない
小5 1時間以内 学習していない
小6 1時間以内 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

もう少し頑張れたかなと思うから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

少年野球をギリギリの時期まで続けてモチベーション低下を防いだこと。中途半端な気持ちではなく、少年野球をやり切った後で切り替えさせたこと。とかく現実逃避しがちな本人の気持ちを理解しつつも現実を見据えて、最後の最後に本人と一緒に集中的に過去問中心の受験校対策を練ったこと。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

中途半端にやらないこと。現実逃避しないこと。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

学校主催の説明会が志望校選びの決め手になったから。綺麗な校舎を直に見て、説明会で直先輩の受験体験や学校での生活ぶりを見聞きしたことで「自分も受かるかも」「自分もここの学校に入りたい」という本人の気持ちが明確になったから。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

SAPIXの偏差値判定は比較的厳しめに出るから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

偏差値で決めすぎずに、行きたい学校を受けないと入学してから楽しくないよ。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

SAPIX小学部
  • 小学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 開成・麻布・武蔵など難関中学への圧倒的合格率!
  • 「復習中心の学習法」で本質的な理解を深める
  • 少人数制の学力別クラス編成で指導
合格者インタビュー(3) 口コミ(81)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週2日 50,001~100,000円
小5 週3日 50,001~100,000円
小6 週3日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

複数の入塾テストの結果、本人が選んだから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

本人が勉強のやり方を確立できなかったなかで、ものすごい量のテキストをできるだけ沢山こなすことで繰り返し効果が出て、最終的には志望校に行くために必要な力はついた。なかなか偏差値は上がらなかったが、なんとか結果は出たし、中学に入ってからも通用するだけの基礎知識と学習力も身についた。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

過去問研究は効果高いですよ。

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

勉強時間にはテレビや音楽は消し集中できる環境を整え、1日の中のリズムを作る努力もしたが、本人のやる気スイッチがなかなか入らず。結果的には直前の追い込みで力はついたが、早い時期から本人のスイッチを入れる親の工夫がもっと必要だったと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本人のやる気スイッチを早い段階で入れる工夫がとにかく大事。我が家はそこを上手く出来なかったが、逆にそこさえクリアできれば志望校を高めに設定しても合格を勝ち取れただろうなと思う。また、本人の意識改革のためには学校をリアルに観に行くことがとても大事なので、早い時期から学校説明会や見学会には参加した方がよい。

塾の口コミ

SAPIX小学部 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください