1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 兵庫県
  5. 神戸市須磨区
  6. 滝川高等学校の合格体験記
  7. 中3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

滝川高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(6138) 北大学力増進会出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
30,001~40,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 滝川高等学校 A判定 合格
2 北海道滝川高等学校 A判定 合格
3 北海道滝川西高等学校 A判定 合格

進学した学校

滝川高等学校

通塾期間

中3
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1時間以内
中2 通塾していない 1〜2時間
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

まずまずの成績で入れたため

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を選んだこと

塾でも、続けられる塾に行くことが大事だと思いました。行くだけの塾、分からなかったり、やる気が上がらないなど行く前と同じでは意味が無いので、自分から行動するような、できるような塾を見つけることが大切です。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

真面目にやること

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

やる気が出て、自ら取り組む姿勢が身につく塾がベストですが、数ある中から選ぶのはなかなか難しいです。インターネットからの情報なども参考にしますが、実体験がある同級生や年上の子の保護者などの意見が1番参考になりました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

学校から自宅までの距離

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やりたいことがある学校を選ぶこと

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

北大学力増進会
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導(10名以上)
ココがポイント
  • 北海道エリアに特化した地域密着型の学習塾
  • 「予習・授業・復習・テスト」を繰り返す指導
  • 個々に合わせた個別カウンセリングを実施
口コミ(672)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

周りの声

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

弱点を克服するために、授業だけではなく、特別にプリントなどをもらい、家庭で取り組めるよう対応していただいていた。塾での時間もそうだが、自宅での取り組みも増えたことです。何より先生との相性も良かったようで、満足しています。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

諦めないでやること。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

集中して勉強ができるように、テレビやそのほかのものも制限した。なるべく、家族も我慢するようにして、気が散らないようにしました。食事などのサポートや、睡眠時間などに気を配り、本人はその分、結果に繋がるように努力が出来たものと理解しています。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

上記同様に、必要なことは家庭でも集中して勉強ができるように、テレビやそのほかのものも制限した。なるべく、家族も我慢するようにして、気が散らないようにしました。食事などのサポートや、睡眠時間などに気を配り、本人はその分、結果に繋がるように努力が出来たものと理解しています。

塾の口コミ

北大学力増進会の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

実績がある塾なので安心して授業を受けることができるので非常にありがたく思っています。何度も繰り返し教えて下さるのでこちらも安心して通うことができます。困っている方がいれば紹介してあげたいと思っています。とにかく親切なので安心しています。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください