1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2020年度高校受験

山梨県立甲府南高等学校への合格体験記(高3から学習開始時の偏差値68)秀英予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
68
受験直前の偏差値
68
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1山梨県立甲府南高等学校A判定合格
2山梨県立甲府西高等学校A判定未受験
3山梨県立甲府第一高等学校A判定未受験

通塾期間

中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講
高3
  • 秀英予備校 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:通信教育のテスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中1通塾していない1時間以内
中2通塾していない1〜2時間
中32〜3時間1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度4

飛び抜けて成績が上がらなかった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

自分の意思だけでは、どうしても眠ってしまうとのことで、家族が居るリビングで勉強をしたいと言い出した。そうすると、人の目があるので眠らないようになり、勉強をすることが出来るとのことでした。もしも眠ったりサボったりしたら、家族が注意しました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し早く、受験対策をすれば良かった。

志望校選び

満足度4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

最初は自宅から近いからということだけだったのですが、オープンキャンパスに参加して、自分の目で見て聞いて、やっぱりこの学校が一番良いと感じたみたいでした。全部で五校まわったので、比較しやすかったと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値ちょうど

だいたいそのくらいしか学校が無いです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

帰ってきたらすぐに勉強をしなさい。

塾での学習

満足度4

受験時に通っていた塾

秀英予備校
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 小中高一貫教育
  • 教師の質が高い
  • 幅広い学習スタイルを提供
口コミ(90)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1通塾していない通塾していない
中2通塾していない通塾していない
中3週5日以上50,001~100,000円

塾を選んだ理由

教室が一番きれいだった。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

数学がとても苦手科目だったのですが、教えるのが上手な北海道大学出身の先生がいるとのことで、我が子も苦手科目を克服することが出来ました。卒業する頃には大好きな科目になっていました。通塾させて良かったと思いました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと質問してきなさい。

塾以外の学習

満足度4

サポート体制

満足度4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

前の方の問いにも書きましたが、リビングで家族がいるところで勉強をしたいと言っていたので、なるべくうるさくしないよう、私語はつつしみました。その他は、生活のリズムや体調管理、食事での栄養バランスも気にしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

学校から帰ってきたら、すぐに勉強を始めて、終わるまではダラダラしない。もっと時間の使い方を考えて行動した方が良い。一日のタイムスケジュールを書き出して、その通りに実行するようにこころがけてみたほうが良いと思う。

塾の口コミ

秀英予備校 の口コミ

生徒
安全対策5
回答者
生徒
回答時期
2022年
スタッフの対応

当時の料金は他の塾と比べてやや高かった記憶があります。しかし、入塾して十分な結果を出すことができたので高い満足度でした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください