1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度高校受験

福島県立安積黎明高等学校への合格体験記(中3から学習開始時の偏差値65)ジーニアス出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
65
受験直前の偏差値
64
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1福島県立安積黎明高等学校A判定合格
2日本大学東北高等学校A判定合格
3福島県立須賀川桐陽高等学校A判定合格

通塾期間

中3
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:新教研

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中12〜3時間2〜3時間
中2通塾していない2〜3時間
中34時間以上2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

志望校合格

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

中学三年生、冬期講習のみの受講生でしたが、講師の先生方や通塾生の方達から、受験生なんだという自覚や、十分な刺激を受けれた事が大変良かった点です。文武両道(3年間ALL5)、生徒会活動と部活を両立、やり遂げ、申し分無い中学校生活でした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

人気が高い進学校を志望し不安いっぱいでしたが、子供の気持ちを優先し合格が叶い良かったです。

志望校選び

満足度3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

担任の先生が、志望校の卒業生で、最後まで親身になってくれました。一年生の時より偏差値が少し下がり、合格が叶うかどうかと、大変心配な毎日でした。でも、自信を持てるアドバイスを沢山頂き感謝しています。夏休み中の体験入学は必ず参加した方が良いです。ますます受験勉強に身が入ります。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校自身の偏差値ちょうど

第一志望校

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供の努力を信じていけば大丈夫。

塾での学習

満足度5

受験時に通っていた塾

ココがポイント
  • 小学生は石川義塾などを目指せるハイレベル四谷コースほか、中学受験にも対応
  • 中学生はクラス指導、個別指導、映像指導と一人ひとりにあった学習方法を選べる!
  • 高校生は東進衛星予備校のIT授業。授業の予習~二次・私大対策まで幅広く対応

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1通塾していない通塾していない
中2通塾していない通塾していない
中3その他わからない

塾を選んだ理由

同級生からのクチコミ

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

自宅での通信教育と併用でしたが、結果、冬期講習に参加させていただきまして良かったです。他の方からの刺激が受験生にプラスに働きました。講師の先生方のアドバイスも大変的確で感謝しております。合格発表まで、ずっと取り組み、有り難い日々でした。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供が通いたいと言い、支援が出来て良かったです

塾以外の学習

満足度5

サポート体制

満足度5

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

本人の希望で、進研ゼミを3年間受講しました。自分で毎日スケジュールを組み、部活や生徒会との両立を頑張りました。塾は冬期講習のみ参加でしたが、結果、志望校合格の一助となり大変満足しています。短い期間ではありましたが、通信教育と塾の併用をし良かったです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

色々、反省点は多々ありますが、子供の努力が実り、何とか今があります。家庭のバックアップは、健康管理と栄養のある食事など、考えればキリがありませんが、今はやりきった感じです。子供のやりたい勉強方法がやはり一番長続きし、上手く行く気がします。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください