1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 東京都
  5. 東京都立南平高等学校の合格体験記
  6. 中2から学習開始時の偏差値38の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

東京都立南平高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値38(も) 臨海セミナー 小中学部出身

ニックネーム
回答者
生徒
学習開始時の偏差値
38
受験直前の偏差値
38
学習時間
一日4時間以上
月額費用
わからない

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京都立南平高等学校 A判定 合格

通塾期間

中2
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:v模擬

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 1〜2時間 1時間以内
中3 4時間以上 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

受験前からS判定でてて安心して受験できた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

まず、平日は5時間休日10時間塾に行って自習をする。塾のテキストを5教科やってv模擬の過去問や都立受験の過去問を解く。都立受験の過去問は過去10年間分の。わからなかったら先生に聞く。そのようなサイクルでやるしかない。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

なんとかなる。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

学校側が教えてくれないリアルな目線を先輩から知ることができる。基本説明会は魅力的な部分しかださないから本当のことはわからない。だから学校の嫌なところも良いところも聞ける。親切に学年予定表、年間予定表を教えてくれる人だったのでとても助かった

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

先生のアドバイス

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

したいようにする。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

臨海セミナー 小中学部
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(10名以上)
  • オンライン対応あり
ココがポイント
  • 地域密着型で都立・公立高校や、難関国立・私立高校の入試対策ができる
  • 定期テスト対策をはじめ高校受験に影響する内申点を伸ばす指導もしてくれる
  • 集団塾でありながら、一人ひとりにきめ細かいサポートをしてくれる
口コミ(3136)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週3日 わからない
中3 週5日以上 わからない

塾を選んだ理由

ノリ。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

勉強することがずっと嫌いだったけど塾に入ってから特に中3になってから勉強することは当たり前。苦ではないもの。日常の一部だからしないと不安みたいな感じに変化した。だからずっと塾に篭っていたしそのおかげで順調に偏差値もアップしていく一方だった。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

辛かったら休む。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

元々くもんに通っていたけど中3の12月くらいまで続けていてそこで英語を鍛えたので行かなくなってからもそれが基礎固めになっていたから勉強にもいい影響をもたらしてくれたし、塾だけになって集中もできた。行き来することもなくなって集中力も上がって勉強に専念できた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あんまり干渉しすぎてこないでほしい。と言いながらも不安になったりしたときは悩みを打ち明けたい都合のいい感情になってしまう。情緒不安定で困らせると思うけど受験期はそれにどうか付き合ってほしい。ただ、本当に疲れてるから機嫌悪い時にあたったりしても多めに見てほしい

塾の口コミ

臨海セミナー 小中学部の口コミ

生徒
総合的な満足度 5
回答者
生徒
回答時期
2021年

高校受験の対策の為に通いました。 結果、第一志望に無事合格することができました。

最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください