同志社国際高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値40(913) 佐鳴予備校出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 40
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 中3
-
- 佐鳴予備校に 入塾 (集団指導/個別指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 学習していない |
中3 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
受験とは無関係で意味のない授業だったので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
受験科目を慎重に選ぶ事を考えた方が良く、一般受験を回避して正解だった。一般受験の場合は全く歯が立たないので得意な事を伸ばしてあげる方が良い。結局塾は一般受験の人用で万人の為のものではない。我が家のような家庭には合わないので焦る事なく我が道を進めば良い
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
学校の授業について行こうとしないで自分の信じた道を進めば切り開ける。焦るなそして周りに流されるな
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
結論として合格したから良かったものの、失敗してたら大変なことになっていたと思う。同じような境遇の子供達が多いのでよかった。一般受験で入学できたわけではないので、子供が出来る事を伸ばしてあげる方が良い。結局塾は一般受験の人用で万人の為のものではない。我が家のような家庭には合わないので焦る事なく我が道を進めば良い
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+10以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+10以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
一般受験ではないから測定できないけど、実力と学校偏差値では大きな差がある
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかく自分の思った事を突き進めば良い
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
学校の子供達が通っていたから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
学校が終わってかなりの生徒が流れるようにこの塾に通っていた。この塾も学校の試験対策等を実施してくれたので全く悪いわけではないけど、内容が本人のレベルに合っていたのかも良く分からないままで、入塾も言われるがままに申し込んだので、後先考えなく入った感じでよく考えるとちょっと違った。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にない
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・その他
塾に行ってから帰ってくると疲れて寝てしまうので、親として何が正解か分からなかった。塾の指導での効果は正直なかった。あれなら自宅で十分出来るので公文とかでも問題なく効果があったと思う。何で成績が伸びるのかは個々の子供によるけど、うちは効果は無かった
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
英語教育をもう少し早めに取り組んでおけば楽だったかもしれないけど、今となってはそれも焦りの一因で結論として追い込みをかけれて良かったのかもしてない。何が正解かはどの当時に戻っても分からないと思う。結果だけが全てなのかよく分からないけど、受験戦争には勝ったと考えるようにしている
その他の受験体験記
同志社国際高等学校の受験体験記
塾の口コミ
佐鳴予備校 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
サポート体制
海の近くに立地しているため、災害時での避難の用意などはしっかりとしています。
スタッフの対応
かなり話しかけやすく、若い先生なども多い