1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 明治大学付属中野中学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2022年度中学受験

明治大学付属中野中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値45(9497) SAPIX小学部出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
53
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
100,001円以上

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京農業大学第一高等学校中等部 C判定 不合格
2 明治大学付属中野中学校 C判定 合格
3 成城学園中学校 C判定 合格

通塾期間

小4
小4冬
  • 冬期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:サピックス統一テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1〜2時間 1時間以内
小5 1〜2時間 1時間以内
小6 2〜3時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

結果的に自分のレベルにあった学校に入学できたから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

塾では過去問を繰り返し行うのが方針だった。偏差値だけで決めると、惰性で選択し後悔する。学校選びは「あうあわない」が非常に大事で、それも本人の感覚で決めることが大事。実際に本人が学校を見て、ここなら頑張れそうだと思うことが大事。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し5年生の初めくらいからまじめに取り組んでいたら、もう1ランク上の学校にも挑戦できたと思う。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に本人が見て、決めないと、受験を頑張るモチベーションにならないから。偏差値だけで決めると、惰性で選択し後悔する。学校選びは「あうあわない」が非常に大事で、それも本人の感覚で決めることが大事。実際に本人が学校を見て、ここなら頑張れそうだと思うことが大事。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+10以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

常に上を目指していないと、受からない。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

じっくり選ぶ、妥協しない。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

SAPIX小学部
  • 小学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 開成・麻布・武蔵など難関中学への圧倒的合格率!
  • 「復習中心の学習法」で本質的な理解を深める
  • 少人数制の学力別クラス編成で指導
合格者インタビュー(3) 口コミ(81)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週3日 50,001~100,000円
小5 週3日 50,001~100,000円
小6 週5日以上 100,001円以上

塾を選んだ理由

自学自習が苦手な人には向いていると思った。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

一番算数が得意科目になり、それは塾へ行ったことで、大きな自信がつくことになった。 テクニックだけではなく、何か絶対的な自信が持てる科目があると、受験だけではなくて、これからの人生について大きな自信になるから。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

よくがんばった。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・生活リズムが崩れないように心がけた

テキストの整理や、勉強のスケジューリング、学校選びを親がどこまで親身になれるか。 生活リズムが崩れたり、食事は注意した。 学校は適度にさぼらせた。学校の先生には迷惑かけた。 あと、ゲームは息抜きになるので、最後の1か月前まではやらせていた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

結局、中学、高校、大学、どこ時期での受験で親がサポート(経済的にも体力的にも)できるか、なので、高校や大学になると、本人の頑張り次第な面が大きい反面、中学受験はまだ本人が未熟な分、親の頑張りのウエイトが大きい。したがって家族の協力は不可欠。

塾の口コミ

SAPIX小学部 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください