1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2022年度高校受験

神奈川県立横浜旭陵高等学校への合格体験記(中2から学習開始時の偏差値40)臨海セミナー 小中学部出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
40
学習時間
一日1時間以内
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1神奈川県立横浜旭陵高等学校A判定合格
2神奈川県立田奈高等学校A判定合格
3神奈川県立大和東高等学校A判定合格

通塾期間

中2

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:神奈川統一模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中11〜2時間1時間以内
中21時間以内1時間以内
中31時間以内1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度3

それなり!

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

家でも勉強したり、塾でも自発的に勉強した。 友達ともファミレスや友達の家で勉強したりした。 徹夜したり、朝まで勉強したりもして当時は受験勉強を頑張ったと思う。 でも、今考えるともっと勉強した方が良かったかな。。笑

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと勉強したい!

志望校選び

満足度3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

学校のことが詳しく知れて色々な情報を教えてくれて、とても役に立った。 難易度や学校の特徴、入学した子供たちの将来の進路なども知れてとても良かったです。 塾の先生は経験豊富で色々な事を知っているので、分からないことがあったり困ったことがあれば相談すると親身になって話を聞いてくれました!!

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

安全パイを狙う!

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

少し偏差値が足りなかったり内申が足りなくて難しくてもチャレンジ!

塾での学習

満足度3

受験時に通っていた塾

臨海セミナー 小中学部
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 地域密着型の総合型塾
  • 先取り授業で定期テストと内申点アップ
  • わかるまでとことん教えてくれる
口コミ(110)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1週2日20,001~30,000円
中2週1日10,000円以下
中3週1日10,000円以下

塾を選んだ理由

安い

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

時間をしっかり守るようになったり、分からないことがあれば調べたり先生に質問したり友だちに聞いたり自発的に自分から動くようになりました! 塾の影響は大きいと思います。先生とも仲良く出来れば、分からない問題を聞いたり、教えてくれたりするので良い。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっともっと勉強!!

塾以外の学習

満足度3

サポート体制

満足度3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

なるべく生活リズムを整えて、時間を有限に使うようにしたと思います。 遊ぶ時は遊ぶ、勉強する時は勉強するなど、メリハリをつけて楽しく受験勉強が出来たかなあと思います。でもサボり気味の時や疲れて眠ってしまうときも多々あったので、そこは大目に見てあげてください!笑

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

生活リズムをまずは整えて、1日のスケジュールなどを決めて、短くても良いので1日少しでも勉強する時間の確保をとること。勉強する時はスマホはいじったり、見たりしないでとにかく集中すること!スマホは親に預けたり、マナーモードや電源を切ったりして目につかない様にした方が良いです!

塾の口コミ

臨海セミナー 小中学部 の口コミ

生徒
安全対策5
回答者
生徒
回答時期
2022年
サポート体制

生徒の質問に対して丁寧に答えてくれる。

スタッフの対応

料金に特に不満はない。妥当であると考える。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください