浅野中学校への合格体験記 小1から学習開始時の偏差値65(9834) SAPIX小学部出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 65
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
-
- 小1
-
- SAPIX小学部に 入塾 (集団指導(少人数))
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小5 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小6 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
理科
受験者の口コミ
受験の結果
本人の実力と大きく差がないと思われる学校に進学できたから。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
学校ではオーケストラや運動会、クラブ活動などにも積極性に参加して様々な経験を得ることができ、勉強や受験だけに偏らなかった。私立の小学校で受験勉強する仲間が近くにいて、その中で優秀な友達も多く作ることができた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し遅くてもよかったかなと思う。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
奈良の西大和学園については東京での説明会で学校の方針に好感をもったため、奈良にも数回足を運び、先生方の話を直接聞いた。進学実績が良いだけでなく、学校として多くのチャレンジをしている学校であることもよく理解できた。合格したら入る予定になる寮も確認できた。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-10以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
滑り止めは特待を取れるレベルで選んだため、安心してチャレンジすることができる様にした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし。
塾での学習
受験時に通っていた塾
SAPIX小学部
- 小学生
- 集団指導(少人数)
ココがポイント
- 開成・麻布・武蔵など難関中学への圧倒的合格率!
- 「復習中心の学習法」で本質的な理解を深める
- 少人数制の学力別クラス編成で指導
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
小5 | 週4日 | 40,001~50,000円 |
小6 | 週5日以上 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
進学実績が良かったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
こちらが期待する様な大きな変化は特に無かった。それなりに勉強もして成績も良かったが、特別に勉強を好きになるわけでもなく、自分から勉強する様になったわけでもない。塾に通うこと自体は特に嫌がることもなく楽しく通っていた。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
あまりテストに一喜一憂しない方が良い。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
ホワイトボードに1日の予定を書き込み、実施することにそれを消すようにした。スケジュールを見える化して何ができて何ができていないかを親と子供が把握できるようにした。プールやオーケストラなどの塾以外の活動はなるべく長く続けるようにした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
少しでも子供の自主性を尊重し、大きな無理をかけないようにしていくことが大切だと思う。継続していくことが大切なので、一時期の無理はあまり意味をなさないと思います。勉強以外も大切なことがたくさんあることを親も忘れないようにしていくことが大切だと思います。