瀬戸校
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
費用はかなりかかりますが、ある程度の難関高を目指すならおすすめです。
学校の授業についていく、テストの成績をあげるのが目的であれば、週末特訓などは受講せずに本科のみの学習であれば、費用は他の塾と同じ程度なのかと思います。
続きを読む
春日井本部校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
教科担任がまちまちなのと、塾長が年1で変わってしまうので、一概に勧められません。あと、移転してしまい結構遠くなってしまったので、その点でもお勧めできません。
ただし、今も以前と同じ塾長であればお薦め度合いは上がります。
続きを読む
瀬戸校
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
個人の性格をふまえて勉強方法や苦手教科への取り組み方を教えて頂けたのでとても助かりました。
色々なコースを選択すると費用はかさみますが、対価を考えると妥当だとおもいます。
ある程度のレベル以上の高校を目指すなら、通う価値はあると思います。
続きを読む
高蔵寺校2号館
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
本人が色々な塾体験によって選んだ塾なので、最後まで慣れた塾で勉強できたことは良かったと思う。
集団クラスで、他校の友達ができて楽しいとも言っていた。
ただ、親が思っていたよりも成績が上がらず、正直塾を変えた方が良いのでは?と思うことがあったが、新たに勉強環境を変えるのは親子共に勇気のいることであった。
親から見て、もう少し宿題をチェックするなど厳しい指導があったら塾に対する評価はもっと高くなっただろうと思う。
続きを読む
春日井本部校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
近くて塾長もとても良い方だったのでお勧めだったが、移転してしまったことと、塾長が代わるとガラッと雰囲気が変わるので、むやみにお勧めはできません。
あと、塾の費用が高いので、これもなかなかお勧めできない理由です。
続きを読む
小牧大山教室
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
塾のまず雰囲気がよいのは先生方の日頃からのコミュニケーションが多く、オープンな勉強空間を提供しているからだと思います。公文式にしたおかげで子供の自主性は確実に養われたと思います。色々と自分で考え、決めるようになったことを勉強以上にうれしく思います。
続きを読む
春日井本部校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
非常に、一人一人に合わせた教育方針で、先生がたも親切で熱心な方が多かったと思います。家からも近く塾の立地もよく、通いやすかったです。家では、なかなか集中して勉強することが出来ないので通わせてよかったと思います。
続きを読む
高蔵寺教室
/週2日回/目的:高校受験
入塾していなかったら受験の対象にすらならなかった
第一志望校に合格出来たので評価としてはこうなる。
ただみんなに絶対にお勧めしたいという点に関しては
相性の問題もあるので何とも言えないところ。
とは言え我が子の受験実績を思うと密かにお勧めしたい。
続きを読む
春日井西教室
/週2日回/目的:高校受験
個人指導で自分のペースで勉強できるところです。わからないところを先生にとことん聞けるところです。先生もたくさんいて自分好みの先生と出会えます。受験対策も学校のテスト対策もその人のレベルにあわせて指導してもらえます。
続きを読む
あいの里校
/週1日回/目的:高校受験
ねだんそうおだとおもいます。じぶんのすきなたいみんぐでいけるのでとてもいいです。秀英にいってこうかいはないし第1志望に受かることが出来て良かったですほんとうにありがとうございました。先生によってはとても分かりやすく満足です
続きを読む
高蔵寺校2号館
/週2日回/目的:高校受験
信頼、実績がある。先生が本当に親身になって指導してくれた。先生が本当に良かった。当たりだった。塾の友だちもできて、みんなで一緒にがんばろうって気持ちになれた。合格できてよかったです!ありがとうございます。
続きを読む
小牧本部校
/週3日回/目的:高校受験
子供に合った授業のほか、個別指導も充実していた。苦手科目であった理科、社会も得意科目になった。その他、普段の生活指導もしてくれて、部活と学習の両立ができた。子どもも先生を慕っていて、良い経験ができたと思う。結果的に志望校に合格でき、目的を達成することができた。
続きを読む
尾張旭校
/本人/大学生/週2日回/目的:高校受験
駅に近いし通いやすい場所にあるから。治安もいいし、授業中は静かに勉強できる。1日授業がある夏休みとかにみんなで囲んでお昼ご飯を食べたりするのも楽しかった。明るい子がおおくて、生徒も先生もフレンドリーな子ばかりだった。第2の学校みたいな感覚で通っている子が多かった。
続きを読む
東進衛星予備校 春日井市役所前校
/週5日以上回/目的:高校受験
東進では普段の授業以外にも学習室が開いていてスマホや飲食が禁止となっているため集中した環境の中で勉強をすることが出来てとてもよかった。先生たちも色々な年齢の人がいたり仲良く話してくれるし真剣な話にはちゃんと向き合ってくれてとてもいい人たちだなと感じました。
続きを読む
柏井校
/週2日回/目的:高校受験
学校のテストによく対策されていた。成績が上がった。受験対策もしっかりしていた。長期休みの特別講座、三年生は受験対策の追加授業で費用がかさむ。全体的には一般的な集団塾という感じ。駐車スペースが狭く、自家用車での送り迎えが大変だった。
続きを読む
守山校
/本人/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
いい点もあるけどもちろん悪い点もあって、その合う合わないは人それぞれでしかないから。1度体験授業をうけてから決めた方が安心だと思う。個人的には集団より個別での指導の方がおすすめ。入試について親子揃って話を聞ける機会があったのが良かった。
続きを読む