高浜本部校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
授業もわかりやすく成績アップのためのいろんな配慮もありよかったと思います。
塾の送り迎えもたいへんでしたし思うように成績が上がらなくてこどももたくさんなやみましたが結局は第一希望の高校に進学することができて先生や友達にたくさん助けていただいて佐鳴に通ってよかったと思います。
続きを読む
寺津校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
自宅からも近く、大変通いやすい立地にあり恵まれていました。昨今の塾の授業料金は、高めになりつつありますが、サポートも整っていて、とても頼りになる塾であると感じました。先生達は、親しみやすく、やる気にさせてくれるので心強かったです。相談すれば何らかの応えをくれるので頼り甲斐がありました。こちらの塾へ通えて良かったと思っています。
続きを読む
碧南中央校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
塾を変わって本当に良かったと思いました。受験の合否が分かったら塾に電話をすることになっていたのですが息子は電話が苦手であまり電話をするようなタイプではないのですがとても喜んで電話で報告していて、電話で話してる雰囲気で、とても誉めてもらっているんだなと側で聞いてて伝わりました。塾の先生も一緒に喜んで下さってるのが伝わってきました
続きを読む
知立校
/父親/小学校6年生/週3日回/目的:学校の学習の補習
特に不満は感じなかった。
ただ人に勧めるかと言われたら勧めないし、次男も行かせなかった。
塾の効果を感じなかったのも実際に感じている。本人にやる気がなければ塾に行っても行かなくても一緒だと思った。
続きを読む
碧南中央校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
息子はシセイ塾に通ってよかったと言っていました。宿題の量もちょうどいいと言ってましたし、先生方がみんな親切でとっても熱心な方ばかりなので質問しても分かりやすく教えてくださるし、テストに出やすいところとかのアドバイスやテスト勉強の仕方のコツなども教えてくださってたみたいで塾に入ってからは数学と英語を塾で教えてもらってたのですが、テストの点数も結構いい点が取れていたと思います。テスト対策の問題とかも用意してくれて安心してテストを受けることができました。塾がもう少し建物も古くなってきてるし、設備ももう少し綺麗だといいなと思いました。
続きを読む
碧南中央校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
塾の雰囲気や先生方のフレンドリーな対応や、全部が息子に合ってたと思います。少し施設が古い校舎なので改装はした方がいいなと思いましたが、場所も大通りから一本入った道にあるので結構静かな環境で授業を受けることができたと思いますし、大通りを通って通えるので安心して通わせることができたのがとてもよかったです。雨の日でも歩いて通える距離だったので送り迎えする事なく息子一人で通うことができました。コロナが流行ったばかりの時に塾も私たちもとっても不安な思いもしましたが、塾が色んな対策を考えてくれて、色んな選択肢を作って下さって個人に合わせた授業態勢を選ぶことができたりして感謝しています。
続きを読む
碧南中央校
/母親/高卒生/週1日回/目的:高校受験
受験だけでなく卒業旅行を企画してくれたり、受験の本番の緊張を体感するために近くの文化会館を貸しきって受験と同じ雰囲気とやり方なども準備してくれたり志多ので息子も受験の当日緊張しずに挑めたんだと思っています。また受験の当日には、塾長が高等学校の校門にたっていて緊張がほぐれたと言っていました。生徒のことを考えた企画や行動がとても良くてこの塾を選んで本当によかったと思いました。息子より学年が下の子で塾を探しているこがいたら迷わずシセイ塾はお勧めしたいと思いました。
続きを読む
碧南中央校
/母親/高卒生/週2日回/目的:高校受験
とても優しくて熱心でフレンドリーな先生方がいて息子も心強かったと思います.。
息子にとても合っていた塾だったと思います。中学校1年に初めて塾にはいりその塾は雰囲気が好きで先生も好きと言っていたのですが授業料がとても高すぎて夏季講習や冬季講習の時はとても出費が大変で息子には申し訳なかったのですが塾を変わるように勧めました。違う塾でも先生方が親切に優しく接してくれたのですぐに慣れることができました。質問も苦手といっていたのですが、分からない問題があれば自ら質問して解決して帰ってきていました
続きを読む
刈谷本部校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
家の子にはすごく合っていた塾です。5年間通っていたので、慣れ親しんだ場所になりました。
先生達の授業も面白く、色々な話を聞けたみたいです。保護者が聞いても、先生の話は面白かったです。塾の模擬試験も定期的にあり、成績が上位だと、表彰もされます。モチベーションになったみたいです。
続きを読む
碧南中央校
/母親/高卒生/週2日回/目的:高校受験
うちの息子にはとても合ってたと思います。一緒に通っていた同じ学校の子も塾が楽しいと言っていたので本当に良かったと思います。受験に近くなった頃に近くの文化会館みたいなところを貸し切って予約してくださって本当の受験会場の雰囲気を体験できるようにその会場でテストと採点をしてくれたこともあり受験当日には高校の門で朝塾の先生が待っていて挨拶したと言っていたので本当に熱心だと思いました。とても感謝しています。
続きを読む
刈谷南校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
言われた事は多少困難でも素直にやる子は、もっと厳しめの塾の方が成績アップにはなると思う。宿題がたくさん出たり、難しかったり、あまり勉強に向いてない子には、塾通いが続けやすいのかなとは思う。塾の授業についていけなくなることはないと思います。
続きを読む
新川教室【愛知県碧南市】
/父親/社会人以上/週2日回/目的:学校の学習の補習
子供のレベルに合わせた授業内容であり、慌てることなく、子供のやる気を起こさせるような指導方法であり、無理なくじっくり取り組みができる。子供本人がやる気を出し、自ら喜んで積極的に塾に通う姿は、親として喜ばしいの一言である。
続きを読む
碧南中央校
/週1日回/目的:高校受験
丁寧に教えてもらえ、その子に合った関わり方をしてもらえた。予定ができてしまったときや、忘れてしまい塾に行けなかったときも、早めに塾側から連絡があり、別日を設定してもらえた。また必要時に、塾側から子供の様子など伝えてもらえて、親では気づくことが難しいことも、教えてもらえて助かった。
続きを読む
高浜本部校
/週2日回/目的:高校受験
子供に聞きましたが、自分には合ってるから。勉強しやすいと言ってましたので続けました。周りの友達は、合わなくて止めてる子も居ましたが本人次第と思います。基準は、自分で持ってたので通う事を嫌だと言ったた事は、一度も有りませんでした。
続きを読む
刈谷南校
/週2日回/目的:高校受験
塾のある場所は静かで問題ない。駅からは歩けるが少し距離がある。駐車場が狭いので送迎時の混雑が酷い。先生は熱心に教えてくれる感じがする。定期テストが近づくと定期テスト対策の授業を行う。進路についての相談会もある。自由参加の自習時間もある。
続きを読む
碧南中央校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
とても良かった。受験前に本当の受験当日の厳かな環境の中で受験をするという疑似体験をさせていただきました。近くの公民館をお借りして、受験当日のような全く同じやり方でやってくれたので本番も緊張しないで受験に向かうことができたんじゃないかなと思います。あと受験が終わった3月の末にユニバーサルスタジオジャパンに行く計画もあって、その計画は本人にとってはご褒美みたいな気分になって楽しいんだろうなって思いました。丁度コロナの時期と重なって中止になってしまったのですがやる気に繋がると思いました。
続きを読む
高浜神明校
/本人/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
話しやすい先生などハ多くいるが教科に特化した先生が体感少ないと思ったのでそこが唯一の難点ですが、そこさえなければ様々な教科で、多くの先生に質問することが出するので星4にしました。
続きを読む