西尾駅前校
      /母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
    
    
    塾は頑張って教えてくれてたけど、やはり最後は本人が頑張り切ることが出来るかで、本人の気持ちが続くのが難しいなと思った。
詰めすぎでやったので、反対に高校は何もやりたくなく、やらなくなってしまった。
本人の意思がしっかりしていないとただ塾にいれるだけではあまり意味がないのかな。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      東岡崎駅前校
      /母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
    
    
    小学4年から高校3年生までお世話になりました。その子によって向き不向きはあるかと思いますが、うちのように負けず嫌いで勉強好きな子にはとてもお勧めできると思います。先生はとても元気があり、やる気を引き出してもらえます。入試についてはいろいろな情報を教えていただけますし、内容も最新です。ここを選んで良かったととても満足しています。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      大林校
      /母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
    
    
    希望の高校には、入学できなかったがこの塾での経験がその後の人生にプラスになったので良かったと思う。学習だけではなく人間として教育もしていただいたように思う。特に公務員試験の一般教養は、大変有利になったと思います。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      幸田校
      /母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
    
    
    先生方がとにかく情熱をもって子供達に接してくれた。勉強以外の話で、大学でやれること、社会にでてやれること、人生とはなにか、なども話す機会をもってくれて、本当にためになったと思う。受験対策・テスト対策なども納得。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      安城校
      /母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
    
    
    この塾は、先生たちの熱心な姿勢がほかの塾と比べて本当に良かったと思います。生徒のことを可愛いがってくださり、先生たち皆様で子どものことをわかってくださっているようで良かったです。バイトではなく正規の先生方が、授業を分かりやすく教えてくださり子どものやる気に繋げてくださいます。とてもいい塾でした。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      岡崎校
      /母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
    
    
    塾に入って成績が上がったわけではありません。学校の定期考査の順位も、入塾前のほうが良かったぐらいです。ですが、うちの子どもが家ではなかなか集中して勉強できないタイプだっため、自習室として解放してくださる日も、塾に行って、宿題と復習ぐらいはして来ていたので、その点が良かったからです。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      碧南本部校
      /母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
    
    
    個人と言っても数人いて、知り合いが多く遊んでしまって、本人には良くても学力に繋がらず、こちらも時期に辞める事になりました。
次は最終手段で家庭教師にさせましたが、結局は本人のやる気の問題で、うちの子にはどれも向いて無かったです。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      岡崎本部校
      /母親/高卒生/週2日回/目的:高校受験
    
    
    本人のやる気が1番大事だと思います。人にやる気を起こさせるのはとても大変なことで、その人その人がどのポイントで出るか分かりませんが、うちの子は応援してくれる時は、それなりにがんばり、高校に合格してから成績が下がったらいけないと思う気持ちから自分で勉強した時が1番伸びました。
結果色は良い経験だと思いますし、いろんな場面で色々と感じて経験を積むこと言うことだと思います。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      豊明校
      /母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
    
    
    解く問題のレベルをどの教科も5段階くらいに分けていて、その子のレベルに合わせてやるようなシステムになっていたので、全くついていけないということがないと思いますし、高いレベルの子は更に上を目指せるようになっていました。家でも勉強せざるを得ないように宿題を出してくれていたのが、うちの子供には合っていました。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      竜美丘校
      /母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
    
    
    子どもをやる気にさせてくれる。
勉強を好きにさせてくれる。
わからないところを丁寧に迅速に教えてくれる。
受験について、しっかり相談にのってくれる。
受験をみんなで一緒に乗り越える感じで、とても心強く、一体感が生まれる。
(親も含めて)
友達がたくさんできる。
成績が上がる。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      桜井校
      /母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
    
    
    塾としては熱量が中レベルだったように思えます。ただ、言えるのは子供本人次第だったということです。
塾に行って勉強時間ができたことは感謝していますが、それ以外には本人のやる気が伴わないことには成績も伸び悩むということです。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      岡崎本部校
      /父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
    
    
    思ったより、成績が上がらなかったのですが、みんな頑張っているので、仕方ない感はありました。本人の学力、自分での勉強の仕方を覚えていたので、通った甲斐はありました。今も、大学で、勉強方法を自分で考えることができるようになっています
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      桜井校
      /母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
    
    
    今までのコメントにもありますが、とにかく通いやすく、まわりの環境もそんなに暗すぎず街灯もありますし、よく、塾の先生方もやる気にさせてくださいましたし、よい塾だと思います。
塾の内装がわりと古いように見受けられましたので、その点は地震が起きたとき、台風の時、不安ではあります。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      新安城教室
      /父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
    
    
    河合塾の総合的な評価を最大にした理由は、長男は見事、志望校に合格をしたこと。次男は志望校の合格とはならなかったけど、実力は兄以上につけることができ、高校生活をエンジョイしていること。その不合格になった時のアフターフォローも高校入学してからも個人的に担当していた講師はしてくれていたこと。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      東岡崎駅前教室
      /母親/中学3年生/週1日回/目的:高校受験
    
    
    子どもは、この塾に通い出して内申点も偏差値も上がったので親子で満足しています。値段も某有名塾より手頃ですし、我が家の家計には合っていると思ったからです。ただし、個別指導塾なので黙々と勉強を進められない子には向かないかもしれません。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      若林駅前校
      /母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
    
    
    受験対策はかなりできていると思うが、塾代はどんどんあがる。強制的に…普通授業の他に、定期テスト対策のコースもあるので、やる気がある子はたくさん通うことが可能。本人のやる気が無ければ無駄でしかないことは明らか。お金がすごいかかる
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      岡崎高校前校
      /父親/高卒生/週1日回/目的:高校受験
    
    
    今まで記載してきたように、講師の指導の仕方、意見、教室の雰囲気、同じクラスの友達、どれをとっても非常に本人に合っていたため、上記の評価になった。
また試験に対しても対策がしっかり行えていたから。そのおかげ成績も上がった。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      東岡崎駅前教室
      /母親/中学3年生/週1日回/目的:高校受験
    
    
    子どもは、この塾に入塾してから学校の成績や内申点が上がったので、親としては満足言っていると思います。ただ、立地の関係もあると思いますが駐車場が少なく交通量も多いので、遠方からの方は少し不便かなと思います。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      岡崎橋目校
      /父親/大学生/週1日回/目的:高校受験
    
    
    個別指導で分かるまで徹底的に一生懸命教えていただけたこと。子どもは家で自ら勉強するタイプではないので、塾にはいかせようと思っていましたが、講師の方も親切丁寧に教えていただき、子どものレベルに合わせたカリキュラムを組んでいただいた。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      緑丘校
      /母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
    
    
    楽しく通わせてもらったと思う、全体的には。やる気がずっと続いていたら、良い塾だったね、ありがたかったねで終わったとおもう。そういう子ばかりではないので、そういう子たちにどうフォローしていく体制があるのか、がんばれがんばれだけではないよ、という塾が大手でもできていけば良いと思う
    
      続きを読む