青森駅ラビナ校
/母親/高校3年生/週1日回/目的:高校受験
結論としては何とも言えないのが正直なところです。通いたい人は通えばいいし、お金があるならかよわせればいいが、最後は本人次第。塾側との相性もあるので、決める前にお試しもありかな、と思います。口コミなども、リサーチすることがだいじ。
続きを読む
新城教室(青森県)
/父親/高卒生/週1日回/目的:高校受験
個人の学習進度に応じた指導方法で、決して焦らずにじっくりと指導する。途中経過に一喜一憂することなく、最終目標に向けてやるべきことを子供たちや親と共有するので、特に心配することもなく、暗視して任せられました。
続きを読む
佃校
/週3日回/目的:高校受験
自習で利用できたりしたので、便利であったし、教室長が熱心に指導してくれて、塾の時間以外にも勉強を見てくれることがあった。スケジュールの管理や、入室や退室の連絡もメールやアプリで連絡がくるのでわかりやすかった。
続きを読む
新城教室(青森県)
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
郊外であることもあって、自分の家庭は苦労はなかったが、居住地域によっては通塾の時間がかかりすぎること。それがクリアできれば、本人も満足できる講師陣がそろっていると思われます。また、疑問に思うことがあれば、即座に連絡して解決するようにすればよいと思います
続きを読む
青森駅ラビナ校
/母親/高校3年生/週1日回/目的:高校受験
立地や先生方、カリキュラムは申し分ないと思います。ただ、料金は高いかなーとおもいます。割りきって、期間限定だから、と頑張りましたが、きつかったです。そういった点をふまえて、普通の評価にしました。もう少し、やすければ、評価は上がります。
続きを読む
浪館教室
/週3日回/目的:高校受験
先生が日替わりで変わるのであまりよくなかった。講師がアルバイトの大学生がほとんどだったので、先生もわからないで終わらせられたり、説明を分かりやすくしてくれなかった人が多かったです。教材も以上に高くて、使わない教材なども買わせられました。
続きを読む
東福原校
/週2日回/目的:高校受験
長らくお世話になってありました。どちらかといえば進行単元が授業より早いので、体験を受ける際に授業に合わせるために、親が予習させる必要になってしまったため、大変であった。しかしながら、子供は理解が深まり授業に満足しているようでした。
続きを読む
大野校
/本人/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
設備、環境が良く、また成績が逆に落ちたということがなく、テストをやるたびに成績や偏差値が上がっていった。塾に通っている人全員が志望校に合格することができ、目標達成を手伝ってくれるため。また先生たちの対応がしっかりしているから信頼できます。
続きを読む
大野校
/本人/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
3年生になると授業の時間がとても長く、1日中勉強ということが続いたり、夏、冬休み、春休みなどはほぼ毎日塾で遊ぶ暇もなかったためあまり自分の時間がなかった。また授業料なども高かったため簡単に休めなく辛い時期があったから
続きを読む