土気北教室
/週2日回/目的:高校受験
各個人に1人ずつ講師がいるという訳ではなく、塾長から渡された課題の問題を解き、解き終えたら別の講師の方に採点してもらい、間違えた箇所の復習をするという勉強方法だった。自分は数学と英語を学んでいたが、英語に関してはかなり勉強になり、リスニングや喋る練習もしていた為、スピーチコンテストで入賞するまでには努力できた。
続きを読む
茂原南教室
/週4日回/目的:高校受験
自分の家から塾までが近かったから行きやすかった。先生は優しかったけど塾長があんまり好きじゃなかった。けど塾に行ってたおかげで第1希望の千葉県立茂原樟陽高等学校に合格できたと思うので塾には行った方がいいなっと思った。
続きを読む
上総一宮教室
/週3日回/目的:高校受験
1体1苦手なタイプの人はむりだなと思いました。でも、教室でみんなでやるやつじゃないから、質問はしやすいです。集中もしやすいなと思います。毎回宿題が出るので、最初に答え合わせと解説から始めていました。頑張って解こう!ていう気持ちになります。
続きを読む