小・中学部木更津校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
志望校に合格できたので大満足です。塾に入るまでは学校の成績だけはそこそこ良かったので満足していましたが、もしあのままの状態だったらもっとレベルの低い高校に通っていたと思います。塾のおかげで本当と自分のレベルを知れた事は良かったです。
続きを読む
小・中学部木更津校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
まず志望校に合格できたので大満足です。費用が高いのはどこの、塾でも同じなので諦めてはいますがもう少し安いとありがたいですね。塾での生徒達に出会うことが、なかったらこんなにも勉強することもなかったとおもうので良い環境に恵まれていたこととても感謝しているでございます。
続きを読む
小・中学部木更津校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
結果論としては志望校に合格できたので大満足です。個人個人の性格もあるので一概に京葉学院が絶対おすすめとは言えないですが、我が子の合格した時の喜んでいる姿を見た時は京葉学院を、えらんで本当に良かったなと思いました。講師の方も対応がとても、丁寧で困った時は相談に乗っていただけるし本当に感謝の一言しかありません。大学を受験する意思が子供にあるならまた通わせたいと思います。
続きを読む
小・中学部千葉校
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
塾の先生たちが生徒たちに丁寧に指導してくれるところが好きです。もちろん、その塾のカリキュラムや教材も重要です。また、生徒たちが楽しく学べる環境を作ってくれるところも良いと思います。でも、やっぱり一番は、成績が上がるかどうかだと思います。
続きを読む
小・中学部木更津校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
最終的に第一志望校に合格できたのでとても満足しています。塾に入った頃よりもはるかに成績も上がった点もとても満足しています。自習室の活用もとても役に立ちました。これからも色々な生徒の夢を叶えていってあげてほしいです、
続きを読む
小・中学部木更津校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
まず志望校に合格できたのはとても感謝しています。入塾したての頃では無理かなと考えていたので京葉学院に通わせた事はとても良かったと思っています。
また立地などの利便性もよく大学を受験したいと子供が考えているならばまた通わせたいと考えています。
これからも塾で身につけた勉強法やモチベーションの維持の仕方などをいかして子供には高校でも勉強に励んでもらいたいです。
続きを読む
四街道校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
非常に満足しています。費用的にも個別で自習時のサポート自習室の活用頻度などからも適切だったと思います。定期テストもちょうどいいタイミングで行っており、勉強の成果を見てモチベーションをあげる要素にもなった。
続きを読む
ユーカリが丘教室
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
塾にいくからどうだとかは、私個人としては関係ないように思います。というのも、私自身は塾に通ったこともなく、受験勉強をしたこともなくて希望した高校に合格したので、日ごろから授業をきちんと聞いて、覚えるべきところを覚えればいいと思っていました。
でも、子供は塾に行かないと不安ということで通わせたけれど、それで成績が上がったのかはわからないので、塾は気持ちの安定程度だと思っています。
続きを読む
ユーカリが丘教室
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
総合評価は、良くも悪くもない、というのが本音です。成績が上がったかというとそうでもないし、ただ塾に行っている方で子供たちは安心感あがあるし、高校の情報を細かく聞けたことが良かったと思います。市進は塾の費用が高いといわれていて、なぜそうなのかがわからないし、先生のこともよくわからないので、人に勧めるかというと、情報が欲しい方はいいと思います。
続きを読む
君津駅前教室
/週1日回/目的:高校受験
やる気がなくてもやらなくちゃいけない環境におかれるので、親が子供を入れるにはいいと思う。強制的に勉強する時間を作るという点ではいいと思う。
自分から進んでやろうという力が身につくかは分からない。個別で教えてもらえるので、自分のペースで理解できるまで教えてもらえるので、理解できないまま進むことがない。
続きを読む
本校
/週5日以上回/目的:高校受験
受かったし、とても良かった。先生も丁寧に教えてたらしいので最高です。もちろん本人もまだいたかったみたいです
良い教材だし、やる気もあったし、最高です。
また、人間関係も良かったみたいだし、続けてて、良かったと思います。
続きを読む
稲毛校
/週2日回/目的:学校の学習の補習
ふりかえりの学習は1番地味で面倒な気持ちになるが、親身になって教えてくれているという気持ちになれたので悪くない評価だと思います。すごい上を目指すなら、ここではないような気もします。また、休み等の場合、塾の方から調整相談に乗ってくれるので、それも助かりました。
続きを読む
木更津校
/週3日回/目的:高校受験
親身になって指導にあたってくれる。半年毎の施設費や教材費の一括納入が困難な旨相談したら特別に月謝と分割で納入することができた事が助かった。本人が通塾したがっていたので辞めさせずに済んだ。志望校が特殊だったので受験後の対応ができないといわれ、なくなく退塾した。
続きを読む
木更津校
/週2日回/目的:高校受験
個人指導がていねいで、講師の質が非常に良い。子供が自身から積極的に通う理由の一番は、何といっても講師への信頼と人間関係の良さなので、結果として成績が向上したとしても子供が嫌々ながら我慢して通うようなところには行かせたくない。
続きを読む
鎌取校
/週2日回/目的:高校受験
個別指導で分からないことが聞きやすかった。テキストが見やすく、塾以外でも家の自習や振り返りがしやすいテキストだと感じた。個別指導だが、教室に仕切りしかなく隣の生徒の声が聞こえやすく集中出来ないこともあった。しかし、講師が分からないところをとても聞いてくれたためいい勉強時間だったとおもう。
続きを読む
君津本校
/週3日回/目的:高校受験
質については授業、講師によりけりではあったものの、基本的にはわからないことを中心にしっかりと疑問に答えてくれた。理科系の授業を受け持っていた講師が声が聞き取りやすく説明もとてもわかりやすかった。数学、英語、国語系のメイン科目は個別授業、理科・社会は基本的に教室でやっていた。(かれこれ5年以上前のことなので、今がどうかは知りません)自習も基本的には自由に使えたので、授業の前後に予習復習や学校の課題もしやすかった。
続きを読む
君津駅前教室
/週2日回/目的:高校受験
職員の方の接し方や説明、教え方などが親切で丁寧でした。
また入塾の際にも制度の説明をきちんとしていただきとても信頼できる塾だと思いました。
明光の株主でもあったので、とても嬉しく思いました。
欠席の際には、試験勉強に向けてスケジュールを組み直してもらったり、解けなかった問題については、理解できるまで何度も何度も説明してくれたことにより無事志望校に合格であることができました。
続きを読む
木更津校
/本人/大学生/週4日回/目的:高校受験
塾の堅苦しい感じがなく、フレンドリーで楽しく、通いやすい分、勉強がおろそかにならないような、授業前の小テスト制度やその小テストで不合格だと強制的に自習室にいなきゃいけなくなる制度などがあり、だらけすぎることはないから、バランスの取れた塾だと思う。
必要な分だけ授業を増やしたり、専用の半自習授業を取れるから、自分のその時その時にあった指導を受けられる。
続きを読む