福井本校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
トータル的にやる気の有る生徒さんが切磋琢磨する塾です。
学校より塾では学習姿勢ややるきが、有る生徒さんばかりだったので集中できる環境でした。
春期、夏期、冬期の講習会や、年末年始の特訓、夏休み合宿など士気を高めるイベントもあり、子どもは大変そうながら楽しんで通っていました。
高レベルの学校に進学を希望されてる生徒さんにはオススメです。
続きを読む
福井森田校
/母親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
成績が上がったわけではなかったが学習習慣が身に付いたので良かったと思う。決して安いわけではなかったが結果的に良かったと思う。自習室が解放されており受講日でない日も利用出来た為毎日通っていた。休憩室で飲食出来たのも良かった。
続きを読む
福井本校
/父親/高校3年生/週1日回/目的:高校受験
学習については特に言う事はありません。全国区の塾なので教え方や生徒の扱い方も良く安心しています。
保護者に対してもしっかりと連絡をくれます。現在の状況からこれからの目標までしっかり伝えてくれています。
不満点では無いが、車での送迎は近隣に駐車できず困っています。
続きを読む
東進衛星予備校 武生府中校
/その他回/目的:高校受験
学校選びから希望校に合格するまでお世話になりました。苦手教科を重点的に、かつ、過去問で学校にあった授業内容で、遅い時間まで開講していたのがよかった。勉強に取り組む時間が確実に増え、充実していた。グラスが同レベル(同じ高校を目指していた)だったのもよかったと思う。
続きを読む
福井本部校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
私の志望校は数学と英語が難関と言われており、それらを重点的に学習できる塾を探していました。候補にしていた塾の中には、数学オリンピック入賞者や英語の模試で高得点を取った生徒を多数輩出しているところもあり、その実績に惹かれました。また、単に知識を詰め込むだけでなく、思考力や問題解決能力を養う指導方法にも魅力を感じて通いましたが、よかったと思います。
続きを読む
坂井丸岡教室
/週2日回/目的:高校受験
実際の授業をみたわけではないので詳しい内容は答えようがない。
普段の試験の結果も特別良くなったわけではないし、子供もあまり効果を感じてないようだったようなので、ごくごく普通の塾だったんじゃないかなという印象。
ただ、通った結果、志望校には合格したので、悪くは無かったと思うから。
続きを読む
福井本校
/母親/社会人以上/週1日回/目的:高校受験
塾の先生方の指導意欲、丁寧な対応、教材、講義の内容を非常にレベルが高く充実した内容となっています。やる気を持続できたのは、お友達がいたこと、先生方の細かい指導のおかげだと思っています。費用はかかりますが、それに見合った経験値、学力の向上がありました。
続きを読む
あわら教室
/週2日回/目的:高校受験
立地条件が良く、自宅からも近く通うのも楽だった。塾自体の評判が良かったのはもちろんの事、講師達のレベルが高いと評価が高かった。一緒通っていた姉、友人達も楽しそうに、喜んで通っていたのがとても印象的だっとのをおぼえている。
続きを読む
福井本校
/週2日回/目的:高校受験
毎回のテストをよくむ確認して個人の得意な教科や苦手の教科のことや、何が苦手のどういう点が理解できていないのかをよく把握して分かりやすく丁寧に教えてくれているのてテスト結果に早く反映された。室の雰囲気もとてもよく通う子が楽しい。
続きを読む
福井本校
/週1日回/目的:高校受験
親に言われて行ったがとくに必要ではなかったため。また学習内容も学校と大差はなく、テストを受けて解説を聞くという形だったが、自分が当たっているところの解説を聞かねば行けない。自分が分からなかったところの解説を聞けないなどの不自由さがあったため。テストの結果に応じてクラス分けされる仕組みは少しだけモチベーションの維持に繋がったかもしれない。
続きを読む
福井駅前本校
/週2日回/目的:高校受験
子供にに合わせたカリキュラムで理解しながら身について行くような学習スタイルはこのましくかんじられます。また、授業内容も学びやすく理解しやすい内容になっており、本人のやる気も上がって不得意科目の学力が上がったとおもいます。
続きを読む
本部校
/本人/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
レベルが少し高いし、人によると思いました。周りの人も優しい人ばかりなので通いやすいとは思いました。それぞれに合った塾は自分で見つけて判断するべきだと思っています。また、値段も決して安くはないので、親との相談が大切になると思うし、時間もかかるからです。
続きを読む
福井駅前本校
/週2日回/目的:高校受験
とても親切で教え方も上手いので、通うのが毎回楽しいと言っていた。成績も少しすずつ上がっていったので、それも楽しい要因の一つだと思います。志望校にも合格したのでとても良かったと思っています。先生と合う合わないがあると思いますが子供にとっては良かったです。
続きを読む
福井駅前本校
/週3日回/目的:高校受験
生徒に合わせた教育方法で苦手科目も意欲的に学習させて克服、得意科目についてもわからない所を指摘してもらいながら全体的な学力も向上をはかれました。ただし、料金は高めで長期になると出費か大変だとおもいます。
続きを読む
神の倉校
/週2日回/目的:学校の学習の補習
どの先生の説明も分かりやすく、教室も清潔感があった。50分間授業、10分間休憩という時間割が自分にとてもあっていて、最高だった。だが、最高評価を選ばなかった理由としては、個別指導だったので、先生は呼ばないと来てくれないというのはあった。コミュニケーションが苦手な私には少し難しかった。私のような人にはここの塾は少し難しいように感じた。以上の理由から2つ目の評価を選んだ。だか、私はこの塾が大好きです。ありがとうございました。
続きを読む