能力開発センター 福井本校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
能力開発センター 福井本校のおすすめポイント
- 正しい勉強法にこだわった指導
- 繰り返す指導で基礎から応用まで深く理解
- コースは生徒のニーズにあわせて選択可能
能力開発センター 福井本校へのアクセス
能力開発センター 福井本校の最寄り駅
JR北陸本線(米原~金沢)福井駅から徒歩7分
能力開発センター福井本校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
能力開発センターの合格体験記
能力開発センターの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/社会人以上/週1日/目的:高校受験
5
回答日:2024年09月12日
学校のお友達が行っているので、学校の友人関係が継続できたり、他校の学校のお友達もできて、とても楽しそうでした。人間関係が広がるところが良かったです。個別ではなく、お友達がいると安心する子どもでしたので、こちらの塾は合っていたのだと思います。
通塾中
保護者/高校3年生/週1日/目的:高校受験
4
回答日:2024年05月22日
元々勉強をしない子なので、塾に行く事によって強制的に学習出来ることが良い。 同じ学校の生徒だけでなく他校の生徒の学力もわかる事で、同学年の中での自分の立ち位置が分かります。自分の結果を知った時から進んで勉強する様になったので、この塾で良かったかなって思います。
保護者/中学1年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2024年09月17日
学習の進度に合わせることができれば、塾に合いやすいと思う。学習のレベルが高い子供にある程度合わせる内容になっているため、できるだけその内容にくらいついていくことが必要になると思われる。集団学習であるため、1人1人に手厚い対応はなかなかされないところがあると思われる。
通塾中
保護者/中学3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年05月20日
合っている点は、同じ学校からの通学者が多く、学習しやすい。定期的な模擬試験を受けさせてくれるため、今の学力が確認しやすい。 合っていない点は、優秀な生徒が多く、ついていけないことがある。クラス分けされることで差が明確になりやすい
通塾中
保護者/小学校5年生/週1日/目的:内部進学
4
回答日:2023年07月15日
地方に存在していると言うことから、あまり選択肢が多くない状況です。そのような中で、個人塾、中規模塾等の評判は、上位層にはあまり芳しくなく、どうしても消去法的に大手と言う形になってしまいます。ただ、全国的に知られている塾ですので、安心ではあります。
通塾中
保護者/小学校5年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2023年04月11日
合ってると思うことはない。ただの受験対策。ただ、一人っ子なので、知らない人の中に放り込みたかった点では良かった。合ってない点は本当にない。先生方もよくしてくれている。なんの文句もないかなあと思っている。
能力開発センターの記事一覧
能力開発センター以外の近くの教室
小学生
集団指導(10名以上)
えちぜん鉄道三国芦原線線日華化学前駅から徒歩3分
能力開発センターに似た塾を探す