藤崎校
/母親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
親の立場からの意見です。
塾の雰囲気がまず、とても明るい。教室は清潔、先生方が元気。子どものことを第一に考えてくれていた。塾側から言うと合格者をたくさん出すという結果だけを追っているのではなく、中学生という多感な時期の子どもの心をよく理解したうえでのサポートがたくさんあったように思う。通っている生徒たちが楽しそうに通っていて、元気に挨拶して帰っているのをよく見かけた。
続きを読む
新宮校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
最初の志望校を伝えていたのですが、入塾テストの結果で考えてもいなかったのですが、塾の方から変更されてはとの申し入れで変更することになり最初の志望校よりも上の学校に行くことができました。ただめちゃくちゃ高いのでびっくりしました。
続きを読む
天神本館3号館
/母親/高卒生/週5日以上回/目的:高校受験
高校受験に関して
地元の進学塾のため指導のノウハウが確立されていた。志望校を明確にし、通学するクラスを間違わなければ志望校に合格する手助けになると思った。
また模試が頻回にあったので集中力を欠くことなく受験までの時間を過ごすことができた
続きを読む
姪浜校
/母親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
結果として、第一志望の高校、第二志望の私立高校に合格することができたので、満足です。入試前、不安だった、我が子や私たちに、電話で励ましてくれたのは、とても嬉しかったですし、ちからになりました。通ったら、しっかり結果を出してくれると思います。
続きを読む
姪浜校
/母親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
合格出来たのは塾に行ったからだと思う。
合格発表の時に塾の先生もいらっしゃり、一緒に喜んでくれていたのは嬉しかった。
本当に親身に真剣に合格に導いてくれる塾と思うが、低レベルの高校ならば通うのはお金の無駄と思う。
続きを読む
西新校舎
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
勉強への取り組み方についてまず学べたことがよかったです。これは今からずっと使える方法だからです。また、志が同じ友達に出会えたことも、1人じゃないと思えて頑張れたと思います。ここで出会った友達の多くが一生の友達になると思います。
続きを読む
石丸校
/父親/高校2年生/週5日以上回/目的:高校受験
実際に志望校に合格できたので満足ではあります。ただ自宅の近くに同じ塾が2校あり、どちらに通うか迷ったので、入塾前に1校に相談したところ、「同じ塾なので、どちらでも同じ。指導内容は同じだから。」と言われ、その校に通うことにしました。でも実際はもうひとつの校のほうが指導が熱心で、生徒の成績の伸びも大きく、塾の成績優秀者表の上位はもうひとつの校の生徒ばかりでした。
続きを読む
姪浜校
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
こじんまりとしていますが、塾講師の皆さんはスペシャリストでアルバイト生はいらっしゃいません。地域密着型で各中学の出題傾向を把握しでくださり定期対策をしてくださいます。同じ学校や部活生もたくさんいて、子供は大好きで退塾してもたまに顔を出しています。
続きを読む
西新本館
/週5日以上回/目的:高校受験
塾が自宅から近く安心して通わせることができた。また、塾の講師との相性がとても良かったこともあり、自ら能動的に通うことができ学力も順調に向上することで、勉学の面白さややり甲斐が醸成し良い結果を得ることが出来た。
続きを読む
西新校舎
/週2日回/目的:高校受験
小学生から通ってましたが、やる気を起こしてくれる、先生方で楽しそうに通ってました。中学生になり、スランプの時も手厚くフォローして下さり、無事志望校に合格できました。部活と両立していましたが、乗り越えられました。
続きを読む
石丸校
/父親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
志望校には合格できましたし、満足といえば満足ですが、不満を言えば、同じ塾の他校の子たちの成績の伸びに比べ、通っていた校の子たちは皆最終的に伸び悩み、塾全体での順位が下がっていったことでしょうか。同じ塾なのに校によってこうも差が出るのかと驚き、どちらも通える距離にあったので、もうひとつの校のほうに通わせれば良かったと後悔しました。かかる費用は同じなので。
続きを読む
石丸校
/週4日回/目的:高校受験
受験校に特化したカリキュラムのため、合わない人には合わないと思う。また、講師の良し悪しが顕著であり、例えば石丸校と姪浜校によっても勉強方法が違うところがあり、その点でも合う人合わない人がいると思う。
続きを読む
藤崎校
/週4日回/目的:高校受験
授業の進め方や方針が子どもに合っていたからです。模試やテストが多く、子どものレベルを知ることができました。志望校に合わせたレベルの演習が多くあったので、合格に向けて頑張ることができたと思います。情報も多く、とてもありがたかったです。
続きを読む
藤崎校
/週4日回/目的:高校受験
着実に学力を伸ばしてくれる。毎月のテストで学力の伸びを客観的に知ることができた。子供は先生を信頼していたし、塾のシステムで意欲的に勉強していた。周りの生徒たちとの関係もよく、お互い切磋琢磨していたようだ。受験前には、毎週のように実践的なテスト形式の授業があり、問題もよく練られているようで、安心して任せることができた。
続きを読む
石丸校
/週3日回/目的:高校受験
自宅から徒歩圏内だったので通いました。先生方の指導も良く、事務の方の対応も良かった。授業料の他にテキスト代やプリント代がかかる。長期休みには合宿等があるが、これはあまり意味がないと思う。ビジネス的な感じがする。
続きを読む
香椎本館
/週2日回/目的:高校受験
通いやすい立地にあった事と同じクラスの生徒が多く通っていた事。何より自宅から近いので帰りが多少遅くなったとしてもそんなに心配はせずにすんだ。比較的新しい建物だったので教室も設備などキレイで使いやすかったらしい。費用はかかったが結果、合格できたので良しとしたい。
続きを読む
西新教室
/週3日回/目的:高校受験
駅からも近く、個別指導のため環境がいい。他の子を気にせず自分のペースで進めていけて、不明な点もすぐに質問し、解決に至る。先取り予習授業、復習授業、学年をさかのぼってやり直し授業など生徒オリジナルのカリキュラムを組んで指導して頂ける。部活や習い事と両立できることも個別指導の大きなメリットと捉えています。
続きを読む
藤崎校
/週2日回/目的:高校受験
とてもわかりやすく、熱心な先生が多い印象。資料などのデータもとても充実しています。たくさんの生徒がいて雰囲気がいいです。面倒見がいいので安心して任せられる塾です。質問などにも快く対応してくれました。ぜひオススメしたいです。
続きを読む
梅光園校舎
/週4日回/目的:高校受験
子供から聞いたイメージでは昔ながらの塾って思いました。先生に合わせて頑張れる子は伸びるけど、合わない子には苦痛。うちの子供は何とかしがみついて合格を勝ち取ったけど、同級生で辞めた子もいた。塾の選択は難しいですね。
続きを読む
荒江本館
/週5日以上回/目的:高校受験
受験対策がしっかりしていました。通いやすい場所にありました。自習室が広いので授業がない日も行きやすいです。教室がたくさんあるので引っ越しても通いやすいとおもいます。学校に通ってる子がたくさんいました。過去問がたくさんあって助かりました。パソコンで授業の動画が見れるので休んでも安心でした。
続きを読む