門司校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
まず結果が着いてきたことは最大の目標である志望校合格は達成出来たので、よかったのではないかと思います、通わせやすい近隣にあったのも高評価でした、送迎が大変だとちょっとこまりますからな、友達と通えたのも良いモチベーションにはなったと思います
続きを読む
戸畑校
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
有名な進学塾でもありますが、通いやすく、子供が楽しく通える塾だったので、おすすめしたいですね。
熱心な講師が多いので、子ども意欲的にとりくめる塾でした。
家からはバスなど一本でいけないところだったので、自転車で、行けないときは送迎が必須だったので、家族で協力してやりくりしました。
続きを読む
徳力校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
子供の性格によるところがあるが、自分の子供には個別塾が合っていた。先生に自分のタイミングで気兼ねなく質問でき、講師が大学生で親しみやすいため話しやすかった。集団塾のように成績順にクラスが決まるというようなことが無かったので変なプレッシャーがなく、自分のペースで勉強できた。
続きを読む
小倉本館
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
全員の先生方がとにかく熱心です。1年の頃はその熱さをあまり見せることはありませんでしたが、2年→3年と学年が上がるにつれて先生方がとにかく熱く変わっていきます。それは後から思えば塾の方針なのだと感じます。素晴らしいです‼︎
続きを読む
戸畑校
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
お金に余裕があってオプション受けれるならオススメするかもしれない。
あと、子供の事に時間が割けて自分から塾に連絡、確認等がこまめに出来るならいいかもしれない。
そういう事が出来ないのなら放置されるのでオススメしない。
成績が下がっても解決策は貰えない。
続きを読む
小倉本館
/本人/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
先生達がとても熱心に教えてくれた。
入試そっくり模試などは本当にそっくりの問題がでていて驚いた。
事務の方もとても感じが良くて、塾全体が一眼となって子ども達を応援してくれているのが感じられてとても良かった。ここの塾は厳しいけれど絶対に結果が出せる塾だと思う。
続きを読む
沖田校
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
通塾のさい、送り迎えのバスはあるが、帰宅時はバスに乗るとコースによって帰宅時間が遅くなるため迎えにいかないといけなかった。
純粋に受験に向けて勉強するためには良い塾だと思うが、学校の延長で友達関係を広げたい子には向いてないと思う。
続きを読む
浅川校
/母親/大学生/週4日回/目的:高校受験
塾の総合の評価としては
中学入学から卒業まで
3年間通って とりあえず
志望校に合格出来たので
トータルでみて よかったんだ思う。
終わりよければすべて良しなんだと
結果的にみて よかったと思う。
続きを読む
門司校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
とにかく志望校に一発で合格できたのは九大進学ゼミのおかげだと思っています。通わせるには経済的な負担など色々考えました。結果的に通わせて良かったと思っています。これから、大学進学も控えていますし、奢ることなく頑張って欲しいと思っています
続きを読む
守恒校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
塾代がやはり高いので、どんな人にも勧めれるかと言うと微妙。下の子は同じように通ったが、成績は伸びたが、同じ高校には不合格だった。当たり前だが、本人のやる気と塾の熱意が伴っていないと難しい。合格すればすごく良い塾だったと尚更思えるのは仕方ないところかな、と。でもすごく熱心に指導してくれたことに上の子、下の子共に感謝できた塾。
続きを読む
下曽根校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
個別指導を探していたので、苦手科目の苦手内容を集中的に復習できたので、娘は理解が進み、苦手な数学を克服できたのは、塾に合っていたからだと思う。
また集団教室でも出題傾向を繰り返し教えてくれ、偏差値が非常に上がったのは大変評価している
続きを読む
浅川校
/母親/高校2年生/週5日以上回/目的:高校受験
塾全体の雰囲気が良かった。
最初は夏期講習が無料でテキスト代だけで過ごせて、お試しのような期間があり、
娘が塾に継続していきたいかどうか考える
時間があったので、自主的に塾に通うことができた。
子供の個性や成績にもよるとは思うが、
うちは、英進館に通わせてよかったと思う。
続きを読む
戸畑校
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
少しレベルの高いカリキュラムで、少し上の高校を目指したい子供にとってはすごくやりがいのある、モチベーションのあがる塾だと思います。
きちんとその子のことを把握してくれているので、進路相談もしやすかったので、安心して通わせていましたね。
続きを読む
小倉本館
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
とにかく講師の方、事務の方皆さんが感じが良くて熱心なので子どもも頑張ろうという気持ちになる塾だった。
公立高校入試においては過去問などを分析し入試前はそっくり模試など頻繁にすることで入試本番は緊張せずに自分の力を発揮できた。
続きを読む
赤間校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
個別にその直が合う合わないかと言う評価分かれると思いますが、授業内容や成績の向上、また、最終的に志望校に合格したことなどから、塾の評価は最大に良かったと思っています。近場のたくさんの曲の中で、一番良かったと思っています。
続きを読む
八幡校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
普通。
個人授業が良い方には、良いと思う。
騒がしくなく、静かに学習するには環境てきに良いのでは。
塾を休む場合は、振替で授業を受けれるのは、とても良いと思う。
隣の区にも系列の塾があり、振替時に利用することも可能である。
ただ、先生は選べなかったような気がする。
続きを読む
下曽根校
/父親/大学生/週3日回/目的:高校受験
個別指導で本人のわからないところについては徹底的に説明してくれ、本人の理解が進みとても良かったと思います。
また本人がわからなかった所がわかったことで自信がついていったのが見てとれた事は良かったと思います。
続きを読む
小倉本館
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
大手の塾だった為、カリキュラムや教材に講師のレベルは高い方だと思う。 塾の場所が自宅と学校の中間に有り、同じ中学校から多くの生徒が通塾していたので、学校の延長的な感覚で勉強に集中する環境としては少し弱かった印象があるし、物凄く塾や授業のレベル感が高いと言った印象も無く普通のレベル感と思うから。
続きを読む
赤間校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
娘は志望校にも合格でき、合格後も塾の先生からたくさんアドバイスをいただいたりしたので、塾に通が通塾したおかげで、志望校に合格できたと思っている。勉強の仕方や、将来の希望など、たくさん塾に通うことで得るものがあったと思う。そういった点で皆さんにお勧めしたいです。
続きを読む
若松校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
総合評価としては、うちの息子にはとても合っていて、行かせて良かったと思います!人それぞれ自分に合う合わないがある為、一概には良いとは言えませんが、その子に合った塾に行かせれたら、成績は本当に上がるんだなと思いました
続きを読む