エミフルMASAKI教室
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
個別事業であったため、うちの子には合っていたように思うし、丁寧ではあったと思うが、内容や時間数、追加購入のテキストの費用等トータル的に考えると、内容の割に塾代は高かったように思うため、普通と言う評価をつけた。
続きを読む
谷町校
/母親/社会人以上/週1日回/目的:高校受験
あまり長い期間は今回は受験の際のみであったので通いませんでしたが、子供の苦手にもしっかり対応してくださり無事に志望校にも合格することができました。
とてもわかりやすく教えて下さり生徒さんに寄り添ってくださる塾だと思います。
続きを読む
五反田
/母親/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
まずは塾長の、しっかりした子どもとの関わり方。
講師に対しての指導が行き届いてると感じる。
講師の授業への取り組み方、子どもとの関わり方で不愉快、不信感を感じた事がない。
今後の方針を話の流れでしてくれる。
続きを読む
城西教室
/母親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
若いのにとてもしっかりしていて、室長の感じが
良かった
環境的に、送迎がなくもっと近ければ、通塾頻度を増やして、もうひとつ志望校を上げたかった
この塾でなければ、3年間通うことも出来たかどうか分からないし、先生方の指導のお陰で、志望校に合格することが出来たと思う
卒塾して、もう10年近く経つが、今でも先生方には感謝している
続きを読む
宮内校
/父親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
先ほども10点中7点と評価したが、地域に競合の塾がなかったため比較検討ができなかった。ただ親身になり子供たちに接してくれていたようなので安心して預けることができ結果的に良かったと思っている。競合の塾があればもっと比較検討でき、子供に対して有効な判断ができたとは思う
続きを読む
松山東教室
/母親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
塾は、合う合わないが成績にも大きく影響すると思います。自分の合う勉強スタイルや、ペースも大切だと思いますが、信頼できる先生に出会えるかも、大きなポイントだと思ってます。ここは、先生方は良い方が多く、勉強もレベルが高いところだと思います。
続きを読む
個別指導のトッパ北School
/母親/社会人以上/週1日回/目的:高校受験
先ほども回答しましたが、自分から勉強しようと思わないと決められた時間はあっという間に終了して何も学べないまま帰ることも有り得ると思います。個別ですので講師の変動や合う合わないでも勉強のペースは変わってくると思うので、子供の性格に合う形式であれば良いと思います。
続きを読む
桑原教場
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
一番進学したかった高校には全く手が届きませんでした。ですので受験していません。しかしながら、公立の学校に進学できたので良かった思うようにしています。料金から考えると、妥当なところではないかと考えています。
続きを読む
鴨川教室
/母親/高卒生/週2日回/目的:高校受験
自分には合っていて質問しやすかったし基礎をしっかりわかりやすくなんども勉強できたし、集中してできる雰囲気でよかった。
成績も少しあがり希望の高校にも合格できました。先生も若い先生が多くて質問しやすく話しやすい雰囲気でした
続きを読む
吉田教室【岐阜県】
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
合う人には合うとは思います。やる気があり自ら勉強をする子なら大丈夫だとは思います
真面目にコツコツとやれて同じことの繰り返しでもやれる子は続くと思います。たくさんいるのに一人一人の子供に目を向けてくださり親としてはありがたかったです。
続きを読む
松山南教室
/母親/社会人以上/週1日回/目的:学校の学習の補習
良かったのではないでしょうか。
ただ、かなり昔の話なので記憶が曖昧ですが、普通に学校に行っている子とは明らかに英語の成績が違って良かったのを覚えています。本人も自信を持っていましたし。
英会話と言われると違うかなとは思いますが、行かせてよかったと思います。
続きを読む
松山東校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
校長先生をはじめ講師の皆さんはとても気さくな先生ばかりで相談等とても話しやすい雰囲気でした。そういう雰囲気が塾生にも影響するのか通われている子供さん達も素直な良い塾生さんばかりだったように思います。高校受験の合格発表には校長先生自らいらっしゃって下さっていたのには感激しました。
続きを読む
東進衛星予備校 松山一番町校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
授業料金は、高いが、それなりの学習効果がでていて、難関大学に行きたいという願いが叶うと思われる。楽しく学習出来るように、先生が上手く刺激してくれて、本人にとても合っていると思われる。他のスタッフも、一人一人のことをよく知っていて、いつもこえをかけてくれて、行くのが楽しいようだ。
続きを読む
三津校
/母親/中学2年生/週1日回/目的:高校受験
長く続けれる塾だと思う。
先生が良いし、雰囲気もすごくいいです。
進路や成績の事をしっかり考えてくれるのが伝わりますので、頑張ろうという気になるかなと思います。
堅苦しくなく、厳しすぎず、優しすぎずうまくしてくれていると思う
続きを読む
宇和島教室
/父親/中学3年生/週2日回/目的:高校受験
まずは、個別指導があうかどうかにつきると思う。
みんなでやったほうがやる気になるかもしれないし、それはその子に合うかどうか。
あとは月謝の高さ。
ここまで払う価値が果たしてあるかと聞かれると微妙だなぁと正直思う。
続きを読む
久米校
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
合っている子には合っている。県内の難関校に合格した子もいる。しかし、その子はほとんど塾には来ないで自宅学習だった。5daysの理想とする、「一人で勉強できるようになる」という目標は素晴らしいし、そうなってほしかったけれど、うちの子にはあまり向いていなかったみたいです。
続きを読む
東進衛星予備校 松山一番町校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
我が子が通っていた塾は集団授業の形式でしたので、自分のペースで進めていきたいタイプのお子さんには不向きかと思います。先生たちはわからない問題を個別に教えてくれたりするので、いつでも聞けるという安心感はあったようです。
続きを読む
愛媛内子教室
/週2日回/目的:高校受験
日々の学習には効果があり、実際2学年以上先を進んでいた。そのため高校受験時には高校2年の学習をしていたが
進学には直接結びつかなかった
しかし進学後の高校時の学習には効果があったようでその点は評価出来る
続きを読む
三田洞校
/週3日回/目的:高校受験
子供と先生との相性にもよると思う。
信頼関係が築けていれば子供も先生の方針に従って頑張れる。嫌いな先生の言うことには反抗することもある。あと、リードは兄弟割があるため、子供3人通わせるにはもってこいだが、3人ともリードが合うかというとそうでもないので今後どうするかは検討中。
続きを読む
和泉校
/週5日以上回/目的:高校受験
個別の対応は週1回で、その他毎日自習に通っていました。プリントを出してくれたり、わからないことがあればその日に来ている先生が教えてくれていました。冬の時期とても寒かったようで、そこが意外に通うのがしんどかったようです。
続きを読む