ひばりが丘校
/父親/中学3年生/週2日回/目的:高校受験
高校にも受かって先生方々には良くしてもらって感謝の気持ちしかありませんし今後誰かに進めたいと思いましたし子供の口からは不満な所もなく誰かに進めたいと言っていましたので親子の成長にも繋がり良かったと思いました
続きを読む
本校
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
塾に通って良かった事は勉強を効率良くする
方法を身につけた事です。自宅での学習もスムーズに行う事が出来るようになったので
とても良かったですね。
塾の教材も学校の試験や高校入試の対策にも
なるのでかなり良かったと思いますますね。
続きを読む
本校
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
塾に通って良かった事は勉強を効率良くする方法を身につけた事です。
それによって自宅での学習もスムーズにいったの良かったと思います。
塾の教材も学校の試験や高校入試の対策にもなるので良かったとおもいますね。
続きを読む
本校
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
塾に通って良かった事は勉強を効率良くする方法を身につけた事です。
それによって自宅での学習もスムーズにいったの良かったと思います。
塾の教材も学校の試験や高校入試の対策にもなるので良かったとおもいますね。
続きを読む
本校
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
塾に通って良かった事は勉強を効率良くする方法を身につけた事です。
それによって自宅での学習もスムーズにいったの良かったと思います。
塾の教材も学校の試験や高校入試の対策にもなるので良かったとおもいますね
続きを読む
本校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
塾に通って良かった事は勉強を効率良くする方法を身につけた事です。
それによって自宅での学習もスムーズにいったの良かったと思います。
塾の教材も学校の試験や高校入試の対策にもなるので良かったとおもいますね。
続きを読む
本校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
塾に通って良かった事は勉強を効率良くする方法を身につけた事です。
それによって自宅での学習もスムーズにいったの良かったと思います。
塾の教材も学校の試験や高校入試の対策にもなるので良かったとおもいますね
続きを読む
本校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
塾に通って良かった事は勉強を効率良くする方法を身につけた事です。
それによって自宅での学習もスムーズにいったの良かったと思います。
塾の教材も学校の試験や高校入試の対策にもなるので良かったとおもいますね。
続きを読む
本校
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
塾に通って良かった事は勉強を効率良くする方法を身につけた事です。
それによって自宅での学習もスムーズにいったの良かったと思います。
塾の教材も学校の試験や高校入試の対策にもなるので良かったとおもいますね
続きを読む
本校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
塾に通って良かった事は勉強を効率良くする方法を身につけた事です。
それによって自宅での学習もスムーズにいったの良かったと思います。
塾の教材も学校の試験や高校入試の対策にもなるので良かったとおもいますね。
続きを読む
北見本部
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
最終的には、志望校に合格。志望大学にも合格できたこと。
復習、予習の大切さの基本を学んだこと
知識を得る楽しみを学び、人生が変わったことが一番出ないかとおもいます。
この志学会に通わせほんとうに良かったです。
続きを読む
本校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
もともと、一応は受験競争のただなかにいることを意識させるのが主たるもくてきだったので、極めて難しい問題を解かせて欲しいとか思ってなかったので、その当時のこの塾のあり方で、それはそれで満足であった。ただ、極端に理解力のない生徒や、都会の超進学校を目指す生徒には、勧めて良いのかどうかは、難しい問題である。
続きを読む
本校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
塾に通って良かった事は勉強を効率良くする方法を身につけた事です。
それによって自宅での学習もスムーズにいったの良かったと思います。
塾の教材も学校の試験や高校入試の対策にもなるので良かったとおもいますね。
続きを読む
本校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
人それぞれの考え方があり、それぞれで決定すべきことなので、当方から入塾をどうのこうのとあまら言うべきでないと考えているので、強く勧めることはない。でも、相談されたら、良い塾とは答えることは間違いないので、上記の評価とした。
続きを読む
本校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
他人にああしろこうしろと言うのは好まず、また、他人からその人の狭い経験にもとづくアドバイスなんかほしくもない、という考えなので、塾選択に関しても、とやかく言いたくないので、中間の評価にした。個人的にはいい塾だと思う。
続きを読む
本校
/週3日回/目的:高校受験
綿密にみてくれてよかった。夜おそくなるのがしんどいと思う。自習室なども使って、フルで勉強したいひとにはいいと思う。親も送迎が大変だったので、覚悟は必要だと思う。まわりの空気感が後押ししてくれたかもしれない。
続きを読む
北見本部
/週3日回/目的:高校受験
志学会では習ったけど忘れたなどのことがおこらないよう毎時間確認テストというものをやっています。宿題は多く頑張ってらやなきゃいけないが、基礎的な問題が多くそんなに難しくなかった。社会の講師の授業がとてもわかりやすく苦手だった社会が飛躍的に点数が伸びた。
続きを読む
北見駅前教室
/週1日回/目的:高校受験
よくある大人数の授業環境に比べると、やはり少人数の個別指導だと授業についていきやすいのだと思います。以前通っていたところはかなり苦労していたようでしたので。講師の先生もいい人のようで子供も嫌がらず通えました。
続きを読む
本校
/週3日回/目的:高校受験
塾に通って良かった事は勉強を効率良くする方法を身につけた事です。
それによって自宅での学習もスムーズにいったの良かったと思います。
塾の教材も学校の試験や高校入試の対策にもなるので良かったとおもいますね。
続きを読む
北見本部
/週2日回/目的:高校受験
自分の都合に合わせて行けるし、予定の入ってない日でも場所を提供してくれたのでとてもいいと思う。苦手科目に関してもわかるまで個別に指導してくれるので、自分が納得するまで勉強することが出来て非常に助かりました。志望の高校に向けて自分がどのレベルなのかも明確にわかるので、目標を持って勉強する事が出来ます。
続きを読む