松任校
/父親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
とにかく厳しいと言われる塾ではなく、みんなで協力し合う雰囲気がよく、そのおかげで楽しく勉強することができました。自分の家の子供だけでなく、他の家庭の子供もそのような感想だったようで、うちの子供に関してはこの塾に通えてよかったと心から感じております。
続きを読む
舞子校
/父親/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
家から10分なのは、とにかく良かったと思います。塾のバスも走ってましたが、冷暖房不完備のバスで、遠い友達は、行くだけで汗をかいてました。また、はじめにも書きましたが、ユーモアのある先生が中学の1年~3年3科目(英語・国語・数学)夏期講習・冬期講習は5科目でした。合格したので、良かったのです。
続きを読む
エディック 須磨海浜校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
勉強のやり方がわかると、家でも勉強するようになるのだなと思いました。逆にいうと、勉強のやり方がわからずに、親から勉強しなさいと言われても、何をしたら良いか分からず余計に嫌になるのは当然だなと、納得でした。
勉強のやり方がわかるというのも、個別指導の良さなのだと思います。
続きを読む
金沢駅西教室
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
塾というものは多種多様で、ハイレベルから基礎レベルまである。
入塾時に、適性テストやIQなどで、
入塾生徒を切り捨てるタイプの塾でない限り、
合う合わないは、通う子供の基礎学力次第であると思うし、
通塾してみないと分からないにでは。
また塾講師との相性もあるのではないか。
同じ塾でも、合う講師と合わない講師がいると思う。
良い意味で『平均点』的な塾が無難であると思う。
続きを読む
金沢本校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
まずは少人数制度で、人見知りの傾向がある子どもにとって、学習に取り組みやすく、また質問がしやすくという点が良かったように感じております。
勤務先から近く送り迎えがしやすかったことも通いつづけられた大きな要因でした。
続きを読む
エディック 垂水本部校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
大手の塾なので、システムがしっかりしていると感じました。実際、第一志望に合格できたので満足しています。そのために詳しくアドバイスをしてくれました。あと、送迎バスがあるので通いやすかったです。夜遅くになるので、安心でした。
続きを読む
金沢駅西教室
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
塾に行ったからと言って、目に見えて成績が上がるというものではなく、あくまでも個人的な話になるが、現状維持できれば良しとする、みたいな消極的な希望しかもたなかった。いや、持てなかったので。目先の進学をクリアすることだけが目標とされているのは、仕方のないことで、学びの面白さを教えて欲しい、などというような抽象的、長期的願望を叶えてもらうのは所詮無理なのだと思うから。
続きを読む
野々市校
/母親/高卒生/週5日以上回/目的:高校受験
プロの先生による、少人数授業が基本であり、子供の様子を見ながら、寄り添ってくださる指導でした。おのおのの能力に合わせながら、細かく見てくださいましたし、その子の性格もよく理解してくださっていたと思います。
映像授業や自学タイプの塾が増えている中、昔ながらの指導法をしっかり守っているように思いました。
続きを読む
金沢中央校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
合格者の多くが通っており、全体的にレベルが高いため、進学校を目指す人にはお勧めしたい。学校での授業に満足できない人には是非ハイレベルの授業を体験してもらいたい。
進学校以外を目指す生徒は通うべきではないと思われます。
続きを読む
松任本校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
全体的にみると、実績も出しているので良いと思う。ただし勉強の意欲が低かったり、高みを目指さないタイプの方には向いていないと思われる。また、教材費が半年ごとにかかるなど金銭的にはかなり費用がかかった。駐車場がないので送迎時は大変であった。
続きを読む
松任本校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
地元では有名な進学塾なので安心して通ってもいいと思う。模試の結果によって最終的に過去の受験データや結果から合否の確率などを出してくれるので、とても心強かった。中学校の先生のアドバイスだけでは足りないと感じていたのだとても助かった。
続きを読む
加賀温泉教室
/父親/高校1年生/週1日回/目的:学校の学習の補習
受験英語という意味ではなく、英会話や英語の基礎の基礎を身につけるという意味ではとても良いと感じた。勉強として学ぶのではなく、塾で楽しく過ごす時間で自然と英語の基礎が身につく感じで良かったと思っている。
続きを読む
小松島教室
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
まず志望校に合格出来たことが1番大きいです。あとは子供のやる気を引き出してくれたこと、分からない問題は分かるようになるまで親身に教えてもらえたこと、家での勉強もスムーズに出来ていたことです。理解出来るようになって自信にもつながったのだと思います。
続きを読む
厚原校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
先生方が面白いらしく、ただ勉強しに行くのではなかなか続けることは難しかったと思います。また5教科、週3日もの指導での塾代は他の塾に比べると良心的な価格なのかと思いました。クラス別での指導も、その子にあった勉強ペースが保てるのでよかったです。
続きを読む
東金沢校
/母親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
90点。ほぼ塾長の人柄や立地条件です。
のこり足りない10点は周りの生徒がうるさいこと、それに便乗する&または止めない注意しない学生先生ですかね。値段が高すぎるのもネックですね。もっと安くして欲しいです
続きを読む
金沢本校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
先ずは勤務先からとても近くて送り迎えがしやすく、通い続けやすかったことがあります。同級生が通っていたこともあり、送り迎えのサポート体制をとりやすかったです。幅広いメンバーの講師の方々の手厚い体制に感謝をしております。
続きを読む
金沢本校
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
予習中心の塾であるため、勉強が苦手な子供は更に苦手になる。勉強が得意で、どんどん新しい事を学習したい子、学校では学び足りない子にとっては良い環境だと思う。中学受験では石川県は盛んではないため、附属中に入ってからの友達関係も円滑だったのでよかった。
続きを読む
金沢本校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
成績だけを比較すれば、他の兄弟よりも、理解のスピードが遅く、こだわりのある学び方があり、今一つ伸びていかないところがありました。そんな性格をよく理解していただいた上で、やる気を大切にしていただき、感謝しています。
続きを読む
松任校
/父親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
塾としてはスパルタではなく、とにかく全員を伸ばそうとする文化があり、うちの子供は特にその環境が合っていたように思います。付いてこれないものは取り残されるという雰囲気ではなく、手を取り合って助け合っていくという文化があるためとてもいい塾だったと思います。
続きを読む
伊川谷校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
とにかくずっと同じ塾に通えたのは本人にとても合っていたからだと思います。
また、受験した高校全て合格出来たのは塾のお陰だと思います。
システムや授業内容、レベル等々我が子に合った本当に良い塾だったと思います。
続きを読む