緑が丘校
/父親/大学生/週1日回/目的:高校受験
講師、カリキュラムはよいもので、塾のシステムが整っており、ていねいに指導があったのが、よかった。
子供の成績があまり伸びなかったのが、残念だし、料金が、もう少し安価だと、親としてはよかったと思うが、他の塾と比較すれば、何の問題もない。
続きを読む
盛岡本校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
盛岡の中心地にあるので交通の利便性はいい。個別指導をしてもらえるので、学校で理解できなかったこと、高校では教えてもらえないが、受験には出るであろう知識も教えてもらえたこと、塾に通うことで必然的に勉強をしなければならない状況に置かれ、その結果、成績がよくなったのは通ったかいがあった。
続きを読む
盛岡本校
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
塾自体はとてもいい塾です。先生もいい先生ばかりです。ただし、お金がかかりすぎます。いい先生を集めて、いいカリキュラムをやっているので、仕方のないことなのかもしれませんね。合宿は私はあまり賛成できません。あまり詰め込みすぎて疲れてしまい、結局授業中寝てしまう生徒がたくさんいます。もちろん、寝ない子もいるとは思いますが、親の押し付けで合宿に参加させるのはやめた方がいいです。
続きを読む
盛岡教室
/父親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
この塾にしかないものは、特にはないが、過去の地域の高校への進学実績から得られる信用できる偏差値データや、高校入学後の大学進学に必要な学力まで考えてくれていたことはありがたかった。講師の教えるスキルは、塾として講習し、理解のしやすさを高める教え方を追求して欲しい。
続きを読む
盛岡教室
/父親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
自分で学習するのが苦手な子どもには、通塾により学習習慣を付けさせることが、まず受験への第一歩を踏み出すことになる。この塾は、長年の進学実績やその年の問題傾向を分析して、オリジナルの問題が作られており、独自の模試もある。志望校への合格も果たし、通塾の意味が大きかったと感じる。
続きを読む
盛岡教室
/父親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
交通の便は、バスなら利便性は高いが車だと付近には有料駐車時のしかなく不便であった。
学習プランについては、多様なバリエーションがあり、個に応じた対応を、初期の入塾段階で相談して決められるので良かった。
週に一度にした理由は、苦手科目に絞って、質問をして解決することが目的であるだったので、ある程度達成できたと思う。
志望校にも無事合格し、偏差値を5上げることができて、通塾の意義はあったと思う。
続きを読む
青山校
/週2日回/目的:高校受験
学校の成績や模擬試験の結果は入塾前とほぼ変わらない成績だったが、最終的に志望校に合格出来た。また、本人も積極的に通塾し、講師に対して否定的なはなしをすることがなかった。併せて、入試に対する必要な情報の連絡があった。
続きを読む
本宮教室
/週3日回/目的:高校受験
教え方がわかりやすいと息子が言っていました。担当してくれた先生方もとても親身に寄り添ってくれていたと思います。また、進路の相談にも沢山のっていただき、私自身もたくさん感謝しております。息子が第1志望に合格することが出来たのは、学研に通い息子が頑張ったからだと思っております。
続きを読む
大更教室
/週1日回/目的:高校受験
少人数制で、集中してレッスンに取り組めます。英会話教室というだけあって聞く、話す、にも力を入れているので実用性のある英語が身につきます。実際、自然に英語で会話やチャットを楽しめるようになっています。また、英検や受験対策もしっかりやってくれるので普通の英語の学習塾より実用性、将来性においても通わせて良かったと思っています。
続きを読む