逗子校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
見学はいったが塾を一箇所しか通った事がない為いいか悪いかわからないが、少人数制でやってくれる塾は値段が高かったりするから小学生の時は安くて良かった。
ただ中学生になると値段も倍で受験前はすごく費用がかかる、また先生もいい悪いがあり当たり外れがある為この評価になります
続きを読む
横須賀校
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
塾長先生の良さもあるかもしれませんが、本当によくやってくれていました。今年で移動ですが面談では、勉強の取り組みのアドバイス、苦手の克服、受験前の食事のアドバイス、本当に受かったのはこの塾に通っていたからだと思っています。うちの子は頭がよくないので大人数では取り残されてしまいそうなので個別指導をえらびました。
続きを読む
逗子校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
塾の中の先生が塾長含めてコロコロ変わるため変動が激しい。
合わない先生、合う先生がいるため当たりハズレがあるから合わないと子供がやめたがる。値段も中学生になると倍になり費用を工面するのが大変だった。
ただ駅から近いし、中学の友達が通っていたため楽しく行けていた。結果受験も成功したため
続きを読む
逗子校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
小学生のうちは値段も安いし駅から近いところにあるため通いやすく心配もないから復習、または学校の延長的な感じで通わせるにはいいと思う。
中学生になると値段も高いし、春、夏、冬と結構お金がかかる、また受験シーズンにもなると倍以上かかる為予算を超えるがその頃に塾をやめることなどできないため環境や先生が合わないなら早めに変えた方がいい
続きを読む
能見台教室
/週2日回/目的:高校受験
先生の質が良かった。個別システムがよかった。通い易い場所にあった。先生たちと気が合った。授業がわかりやすく、成績があがった。同じ学校のひとが少なく、やりやすかった。3コマ以上入れられないのはよかった。
続きを読む
平塚校
/週3日回/目的:内部進学
塾の良いところは、個別指導で自分のペースで学べること、分からない部分を重点的に学習できる点です。定期的なテストで進捗を確認でき、モチベーションも維持しやすいです先生もとても優しく自分のペースで問題を解けるので成績が良くなりました。
続きを読む