本部教室
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
前述の通りではあるが、
地元の塾であること。
周りが明るく環境が良かったこと。
少人数だったので個別フォローが上手く働いていたこと。
塾長の雰囲気が良くてフレンドリーに授業が行えたこと。
講義以外での雰囲気も良かったこと。
などがある
続きを読む
二俣川スクール
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
バランスと環境が良いと思う。受験対策に特化せず、内申点も考慮して学校授業の補習にも注力していた。併せて、同じ学校のクラスメイトが大半であり、成績別クラスの為、課題点も似通っていたのがモチベーション維持の要因だったのかも。
続きを読む
総合進学コース 鶴ヶ峰白根教室
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
集団授業で良いなら無難にオススメ。個別向けの人には難しい。
志望校は高めにとプレッシャーが多いのでそれに打ち勝てる気持ち、志願変更を勧めてくるのでそれにブレない気持ちを持ち合わせている方には良いかと思う
続きを読む
さがみ野校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
駅から徒歩5分圏内で環境も悪くなく、騒音などもない立地です。授業もとてもわかりやすく丁寧に教えていただけると思います。また費用に関しても冬季講習のみでしたなが近隣の塾と比べると1割から2割くらいは安かったように感じました。
続きを読む
湘南ライフタウン校
/週2日回/目的:高校受験
先生によっては良い。わかりやすい先生にあたったら最高。だがハズレの先生だと本当にハズレ。質問をしても分からないと言われる。答えが理解できない時に質問しても答えとおなじ回答が返ってきて分からず終わることもある。
続きを読む
湘南ライフタウン校
/週2日回/目的:高校受験
先生の当たりハズレが幅広い。質問をしても分からないと言われることもある。4人体制だから誰かに教えている時時間が勿体なくなったりうるさい生徒がいると集中できなかった。自習部屋も隔離されていない。集中力上げたり先生と仲良くできる人なら勧められる。
続きを読む
立場スクール
/週2日回/目的:高校受験
先生方が熱心で親身になってくれて子どもの進路を考えてくれていた。勉強だけでなく精神面でもサポートをしてくれていたので親としてはとても心強かった。子どもも先生方に信頼を寄せていて、また、同じ塾に通っている友達とも励まし合っていたようで、仲良くなった。
続きを読む
立場スクール
/週2日回/目的:高校受験
先生方がとても熱心になって教えてくれました。面談もあり、塾での様子を報告してくれたので保護者としても信頼していました。子どもも通塾を嫌がる事なく続けられました。テキストの量も丁度よく、達成感が感じられる分量でした。
続きを読む
立場校
/週3日回/目的:高校受験
授業の質が先生によってまったく異なるので良い先生に巡り会えれば成績が伸びると思うが、先生との相性が悪いと難しいように感じたことと、生徒数が多いため、1人1人への指導という点では薄いように感じることが何度かあったから。
続きを読む
さがみ野校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
駅からも近くまた駅からの経路も人通りがあり防犯の観点から良いものと思われる。教室などの施設も広くて悪くない。また講師が熱量を持って生徒に接しておりやる気のある子であれば間違いなく成績は上がるものと思われます。
続きを読む
二俣川スクール
/本人/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
授業は分かりやすかったし、暗記集は過去の入試を元に作られてるから入試の直前に確認できるし、テキストは全員に配られるものもあれば、一人一人レベルに合わせて渡されるものもあって、勉強自体は苦じゃなかったし、先生達はみんな優しくて、勉強以外も相談に乗ってくれて、入って良かったと感じたから。
続きを読む
さがみ野スクール
/本人/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
厳しかったり、ルールがたくさんあったり、そもそも行かなければいけない日がたくさんあり辛いと言っている人が周りにたくさんいた
ステップに通っている人は自由がなくてかわいそうというのか学校の中にあったのでちゃんと勉強したいと思う人が行くべき塾かなと思う
ただ塾に行ったお陰ですごく成績があがって苦手だった数学が得意になれたので成績を上げたい、志望校に受かりたいと言う人は行くべきだと思う
続きを読む
鶴ヶ峰校
/本人/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
先生がとにかく最高で大好きです。ただ、先生の移動も割と多く、1年しかいれないことも多いので、そこが辛い部分です。また良い先生がその日にいても、あたらないとその先生には教えてもらえないので辛かったです。ただいい先生に出会えると、ほんとに勉強が捗るので、創英で良い先生探して欲しいなと思います。
続きを読む